東証2部上場の神鋼鋼線工業が、有価証券報告書などの訂正報告書を提出したという記事。
「11年3月期に退職給付信託に拠出した株式に関連して税金計算に誤りがあったため。11年3月期の連結純利益を2億9500万円多く、以降の5年間で合計1億2千万円少なく計上していた。」
過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び訂正決算短信等の開示に関するお知らせ(神鋼鋼線工業)(PDFファイル)
会社発表を見ると、2011年3月期の当期純利益が614百万円から318百万円に訂正されており、確かに重要性はあるようです。
訂正報告書を見ると、税効果会計の間違いというより、その期の税金計算が間違っていたようです。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
《ブラジル》「犯罪の天才」は日系税務官=母親の資産激増で発覚(Yahooより)
オルツ、半期報告書の提出延長申請を検討 「決算数値確定に時間」(日経より)
ガンホー、元幹部が内部不正 自身に架空発注で2億円超を着服、“仕事依頼サービス”悪用 懲戒解雇&刑事告訴へ(ITmediaより)

第三者委員会の設置に関するお知らせ (Abalance)ー「以前の有償支給取引に係る調査」ほかー
特別調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(アンビスホールディングス)ー「一部報道にあるような組織的な不正および不正請求の実態がないことが事実認定されました」ー
中国ネット出前大手「餓了麼」、前CEOが逮捕の顛末 取引先への便宜の見返りに累計8億円超を収賄(東洋経済より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事