2015年度第2四半期決算で計上(ロイター配信)
野村ホールディングスの英現地法人と伊モンテパスキ銀行の訴訟が和解し、野村が345億円の関連費用を計上するという記事。
「訴訟は、野村とモンテパスキの間で2009年に行われたデリバティブ取引で損害が発生したとし、モンテパスキが13年、野村とモンテパスキの元経営者に対し最終的に11億4200万ユーロの損害賠償を求めていた。最終的に野村からモンテパスキには4億4000万ユーロが支払われることになった。」
Nomura Reaches $492 Million Settlement of Monte Paschi Claim(ブルームバーグ)
問題の取引には、アレクサンドリアという名前がついていたそうです。
Nomura Holdings Inc., Japan’s biggest brokerage, said it agreed to settle legal claims brought by Banca Monte dei Paschi di Siena SpA over a 2009 deal dubbed Alexandria that allegedly obscured losses at the Italian lender.
モンテパスキ銀行は世界最古の銀行ですが、野村などとの取引によって隠されていたとされる損失を反映させるために、2013年に決算の訂正を余儀なくされました。
Monte Paschi, the world’s oldest bank, had to restate its accounts in 2013 to reflect a loss that had allegedly been masked by the Nomura transaction and a similar deal with another lender. The accord announced Thursday would resolve legal proceedings that Monte Paschi and Nomura filed against each other in the U.K. and Italy, according to the statement.
詳細はわかりませんが、野村が相手の銀行の粉飾に加担したということでしょうか。
当社子会社に対する訴訟の和解について(野村ホールディングス)(PDFファイル)
「野村ホールディングス株式会社(グループCEO:永井浩二、以下「当社」)の英国子会社Nomura International plc(ノムラ・インターナショナルplc、以下「NIP」)は、英国時間9月23日、イタリアおよび英国で係属中のイタリアのBanca Monte dei Paschi di Siena SpA(モンテパスキ銀行、以下「MPS」)との訴訟について、NIPがMPSに対し実質的に440百万ユーロを支払う内容で和解に至りましたのでお知らせします。」
「実際には、本訴訟の原因となった取引を契約に基づいて清算するにあたってMPSからNIPに支払われるべき額を440百万ユーロ減額します。」
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事