国会議員の政治資金情報の検索・閲覧ができる情報サイトが開設されたという記事。
「有識者でつくる任意団体「政治と国民を近づける会」は2016年6月3日、国会議員の政治資金情報の検索・閲覧ができる情報サイト「ラポール・ジャパン」を開設したと発表した(図)。このうち政治団体別の収支集計についてはCSV形式のオープンデータとして公開した。費用は非営利団体を支援する「Googleインパクトチャレンジ」の助成金2500万円を充てたという。」
このサイトです。
↓
http://rapportjapan.info/index.html
不起訴処分となった甘利元大臣を見てみると...
http://rapportjapan.info/giins/76
収入・支出の明細も見ることができます。
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
不正会計のオルツ株主88人、損害賠償請求へ 3億円規模(日経より)

財務諸表監査人と GHG 排出量保証業務実施者の現状 ~サステナ情報開示と GX-ETS を両睨みする「保証の担い手」の決着を~(第一生命経済研究所より)
【独自】金融庁、信金信組の検査を強化 不正融資の発覚受け人員増(共同通信より)/金融庁、組織再編を検討 「資産運用・保険監督局」新設へ(時事より)

資金配分開示、300社に倍増 1~7月、投資家目線の経営強化 成長投資や株主還元意欲(日経より)
コンサル大座談会 大手社員が赤裸々告白!《デロイト再編の狙い、BIG4超えのコンサル》(Yahooより)

フリーレント期間の法人税処理が明確化:支出ゼロでも前倒し損金算入が可能に(アゴラより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事