マイナンバーの「個人番号カード」の交付が始まったという記事。
「総務省によると、カードは全国で320万枚が申請済み。申請から受け取りまで数カ月かかる場合もあるという。」
電子申告のためには、従来の住基カード(電子証明書の有効期間内のもの)と個人番号カードのどちらでも使えるようですが、早めに切り替えた方がよいのでしょう。
政府は、国民全員に個人番号カードを(身分証明書として)持たせたいようですから、持っていないと不便になるように、徐々にしていくのかもしれません。
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
デロイトの管理職男性、妻のNY赴任に同行 退職せず家族で転勤(日経ビジネスより)
(英国会計事務所事情)デロイトがグレンコア社の監査を巡り調査を受ける/ビッグ4、AI活用で遅れをとる/Revolut社の監査人交代(Accountancy Ageより)
破産開始のサクライ、「ここ10年は債務超過だったのかもしれない」(東京商工リサーチより)
