goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

脱税罪で弁理士在宅起訴 東京地検(産経より)

脱税罪で弁理士在宅起訴 東京地検

所得税約6800万円を脱税したとして、日本弁理士会の元副会長(60歳)が在宅起訴されたという記事。

「起訴状によると、架空の外注費と水増しした業務委託費を計上し、平成27~29年の所得計約1億5100万円を隠し、所得税計約6800万円を脱税したとしている。」

5月に事務所が倒産しているそうです。

はづき国際特許事務所に破産開始決定、代表に脱税容疑(不景気.com)

「代表の××××弁理士が、翻訳業務の外注などを装い、経費を水増しし約6800万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反の容疑で東京地検に告発されたため、対外的な信用の失墜で事業の継続が困難となり今回の措置に至ったようです。

信用調査会社の帝国データバンクによると、負債総額は約5億3000万円の見込みです。」

当サイトの関連記事(告発時)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事