ACSL(東証グロース)が、元CEOによる不適切取引を調べる特別調査委員会を設置するという記事。
「産業用ドローンを手がけるACSLは1日、鷲谷聡之・元最高経営責任者(CEO)による不適切な取引を巡って、特別調査委員会を設置したと発表した。鷲谷・元CEOが一部の取引業者と実態のない取引を行っていた。ACSLは取引の規模や業績への影響について精査中としている。」
会社からプレスリリースが出ています。
特別調査委員会の設置に関するお知らせ(PDFファイル)
「当社は、2025 年3月に元代表取締役である鷲谷聡之氏(2025 年4月 30 日付で代表取締役及び取締役を退任)について、同氏の個人的な経済状況に関する懸念が生じたことから、これに関連するコンプライアンス上の懸念の有無を確認することを目的として、2025 年4月から監査等委員である社外取締役3名を中心とした社内調査に着手しておりました。その調査過程において、同氏が代表取締役の立場を個人的に悪用して、2025 年3月から、一部業者との間で実態のない不適切な取引を行っていた事実(以下、「本件事案」といいます。)が判明いたしました。なお、本件事案による金額規模については精査中でございますが、現時点で過年度業績への影響は確認されておりません。...」
わりとすぐにバレてしまったということなのでしょうか。