goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「AIやICT技術を活用した経営改善支援の効率化に向けた調査・研究」に係る最終報告書の公表について(金融庁)

「AIやICT技術を活用した経営改善支援の効率化に向けた調査・研究」に係る最終報告書の公表について

金融庁は、あずさ監査法人に委託していた「AIやICT技術を活用した経営改善支援の効率化に向けた調査・研究」に係る最終報告書を、2023年3月30日に公表しました。(これの一環です。→「地域金融機関の事業者支援能力の向上を後押しする取組について」)

サマリーより(一部のみ)

「本調査・研究は、AI等のデジタル技術を活用して、業況悪化の兆候が見られるような経営改善支援が必要な先を発見し、早期の経営改善支援等を行うことで、事業者の経営改善・事業再生を促していくことを目指すため令和4年4月に開始した」

「当該目的を達成するため現在の経営改善支援実務の課題に基づき「AI技術を活用した新業務フロー案」を策定し、新業務フロー案を実現するため、①AIモデルの開発、②金融機関との実証事業、③金融機関とのワークショップ、という流れで事業を行うこととした」

「また、事業の実効性を高めるため、学術経験者・実務家・AI専門家などを委員とした「AIを活用した経営改善支援に係る研究会(AI活用研究会)」を開催し、当該研究会での意見を参考に検討を進めた」

「開発したAIモデルが実際の金融機関データにおいても有効に機能するか確認するため、横浜銀行・栃木銀行・浜松いわた信用金庫、大東京信用組合の4機関の協力を得て、実際の金融機関データを用いたAIモデルの検証(実証事業)を実施し、結果に対する意見も伺ったところ、概ね実務に適用可能な精度レベルをクリアしており、本調査にて採用したアプローチが有効であることが立証された」

360ページほどの報告書です(添付資料が多く、本文だけだと80ページ弱)。

(上記報告書より)

(同上)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事