会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

路線価、3.1%下落 大都市圏で下げ止まりの兆し(朝日より)

路線価、3.1%下落 大都市圏で下げ止まりの兆し

2011年分の路線価が公表されたという記事。

「全国の路線価の平均変動率は3.1%下落した。前年に続いて全ての都道府県で下落したが、東京、大阪、名古屋をはじめ大都市圏で下げ止まりの兆しが出ている。」

財産評価基準書(国税庁)

路線価:3年連続下落 被災地の税緩和に「調整率」(毎日)

「国税庁は東日本大震災の被災地について、被害の程度に応じて特別に路線価を引き下げることとし、その算定に使う「調整率」を今秋にも公表する方針を示した。」

路線価:原発事故「値段なんて付かない」浪江の不動産業者(毎日)

路線価:震災の影響 被災地や首都圏にも暗い影落とす(毎日)

路線価、はがきサイズで33万円 26年連続トップの東京・銀座「鳩居堂」前 全国平均路線価は3年連続で下落(産経)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事