東京商工リサーチによると、2024年度(2024年4月~2025年3月)の全国企業倒産は、1万件強あったそうです。負債も少し減ったとはいえ、2兆円を超えています。
「2024年度(4-3月)の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が1万144件(前年度比12.0%増)、負債総額は2兆3,738億7,900万円(同3.6%減)だった。
件数は、3年連続の増加で、2013年度(1万536件)以来、11年ぶりに1万件を上回った。
負債総額は、2022年度より3年連続で2兆円台で推移した。最大の倒産はMSJ資産管理(株)(旧:三菱航空機(株)、愛知)の負債6,413億円だったが、負債100億円以上が11件(前年度19件)と減少し、3年ぶりに前年度を下回った。また、同1億円未満が7,658件(構成比75.4%)と小規模倒産が主体だが、同1億円以上5億円未満が1,989件(前年度比8.5%増)、同10億円以上50億円未満が200件(同23.4%増)と中堅クラスで増勢が目立つ。」
大型倒産は...
「[負債額上位5社]
1.MSJ資産管理(株)/愛知県/航空機開発製造/6,413億円/特別清算
2.エクシア合同会社/東京都/融資・投資事業/850億円/破産
3.(株)BALM/東京都/中古自動車販売ほか/831億円/民事再生法
4.丸住製紙(株)/愛媛県/洋紙製造ほか/590億円/民事再生法
5.船井電機(株)/大阪府/AV家電製造販売/469億6,400万円/破産」
BALMは旧ビッグモーターです。
エクシアは詐欺的投資事業の会社ですから、エクシアとBALMは、コンプラ倒産ということになるのでしょう。
船井電機も、上場廃止から倒産に至るまでの経緯が、いまだ不透明です。
人手不足倒産の動向調査(2024年度)(帝国データバンク)
「従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因とする人手不足倒産(法的整理、負債1000万円以上)は、2024年度に350件判明した。前年度(313件)は、2013年度の集計開始以降で最多となっていたが、それをさらに上回る結果となった。
業種別では、建設業が111件(前年度比+17件)で最も多く、初めて100件を上回り、全体の約3割を占めた。次いで多かったのは物流業の42件で、前年からは減少(同-4件)したものの、引き続き多くを占めた。両業種ともに以前から深刻な人手不足の影響による倒産が多発していたが、2024年4月に時間外労働の新たな上限規制が適用された「2024年問題」を受けて、人手不足倒産が引き続き高水準で発生し続けている。」