goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

プレスリリース「公認会計士の逮捕(インサイダー取引)に関する報道について」(日本公認会計士協会)

プレスリリース「公認会計士の逮捕(インサイダー取引)に関する報道について」

日本公認会計士協会は、プレスリリース「公認会計士の逮捕(インサイダー取引)に関する報道について」を、2025年2月25日に公表しました。

公認会計士がインサイダー取引容疑で逮捕されたこと(→当サイトの関連記事その2)を受けたものです。

「公認会計士であった者が逮捕されるに至ったことは、公認会計士に対する社会からの信頼を損なうものであり、当協会として極めて重く受け止めております。

当協会は、昨今のインサイダー取引違反の事例の発生を踏まえ、自主規制団体として、上場会社等監査事務所に対する点検等の指導を行ってきたところでありますが、引き続き、会員及び準会員に対してインサイダー取引規制の周知・研修を行っていくとともに、職業倫理の涵養についても注力してまいります。」

プレスリリースを出すのはよいのですが、「上場会社等監査事務所に対する点検等の指導を行ってきた」という箇所は、若干ずれているような気がします。逮捕された元会計士は、監査人としてではなく、財務アドバイザーとして、上場会社に関わっていました。監査事務所を指導しても対象外だったわけです。

社会福祉法人からの巨額横領や、マンション管理組合からの史上最悪の横領などでの会計士逮捕では、特にプレスリリース等は出なかったような気もします。)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

上場準備中
確かに、これは信頼なくしますね。
上場準備では、色々なコンサルを複数の公認会計士から受けるので疑心暗鬼にならない様にしたい。このケースは監査部門以外の公認会計士は気が緩むのでしょうか。
公認会計士ってなるまでも大変だし、なってからも下積み長くて待遇悪いからね。でも、定年ないから長く稼げるのでバランス良く稼がないとダメな職業なのかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事