goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

過払い利息返還大幅増、計2640億円 消費者金融3社

過払い利息返還大幅増、計2640億円 消費者金融3社

消費者金融大手3社が8日発表した08年3月期連結決算で、過払利息返還額が合計で2640億円と前期から9割近く増えたという記事。

2007年3月期は、会計士協会の指針などにより、巨額の過払利息返還引当金を積んでもらったわけですが、結果的に正解だったといえそうです。

例えば3社のうちの武富士の決算短信をみると、利息返還損失引当金が2007年3月期は4880億円あったものが、2008年3月期は3860億円になっています。2008年3月期の引当金繰入額が570億円(当期分?)あるので、単純計算すると1590億円(=4880億円+570億円-3860億円)引当金を使ったことになります。2007年3月期の引当金を3年で使い果たす計算であり、(きちんと分析したわけではありませんが)感覚的にはおかしくない数値のように思えます(きちんとした分析は専門家にお任せします)。ただ、2008年3月期に引当金を積み増ししている会社もあり、さまざまです。

武富士の決算短信(PDFファイル)

プロミスの決算短信

消費者金融:大手3社黒字回復 引き当て一段落
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事