KPMGがフィンテックを支援する専門組織を立ち上げるという記事。
「監査・税務・コンサルティングのKPMGジャパンは26日付で、IT(情報技術)を金融に活用した「フィンテック」を支援する専門組織を立ち上げる。あずさ監査法人などグループ内の各法人によるサービスや知見を統合し、顧客のニーズに合ったサービスを提供する。」
「フィンテック推進支援室」というそうです。
また、26日の日経でも小さな記事が出ていましたが、トーマツ系の会社でフィンテックによる新事業を支援するそうです。
金融機関向けにFinTech領域における新規事業創出支援を開始
地域通貨の電子化、ビッグデータ与信モデルの構築等に向け一気通貫でサポート(トーマツ ベンチャーサポート)
「金融機関を対象としたFinTech領域における新規事業創出支援」とのことです。
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
世界の会計事務所、ファンドの出資相次ぐ AI投資で資金需要(日経より)

プロンプトエンジニアリングを会計教育カリキュラムに(JofAより)
ビッグ4で働くことのデメリット…新卒で監査担当になった女性が約1年で辞めた理由(BUSINESS INSIDERより)
ビッグ4に就職するのはますます難しくなる…PwCは新卒採用者を3分の1削減【社内資料を入手】(BUSINESS INSIDERより)
横浜市の坂道、自転車にはねられ男性重体…運転の公認会計士「気づいたらぶつかっていた」(読売より)

業務及び財産の状況に関する説明書類(2025年5月期)(監査法人トーマツ)-売上高大幅減 143,032 百万円 →129,788 百万円ー
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事