安倍アッキー 2007-06-16 00:21:12 | Weblog 「税金を政治利用」 政府広報に首相夫妻 民主が批判(朝日新聞) - goo ニュース 国民の大多数の生活感覚とは正反対の世界をずっと歩いてきた人だから 叩くにはもってこいの人ですよね 露出は控えたほうがいいみたいです
20代30代 2007-06-13 22:58:02 | Weblog 20~30代「安倍離れ」進む 連続ネット調査(朝日新聞) - goo ニュース 思ったより若者の支持率が低いみたいです 小泉さんみたくわかりやすくて国民のためになりそうなことをする! というアピールがありませんからね仕方ないのでは? むしろ悪いとこばっかりでるしそれを隠そう隠そうとするとこが魅力ないのではないでしょうかw 参院選4:6で民主に入れる人が多いみたいです 与野党とも過半数失う感じかな? 亀井さんとか綿貫さんがニヤニヤしてそう
選挙区格差 2007-06-13 22:50:17 | Weblog 最大2.17倍は合憲 衆院「一票の格差」訴訟 最高裁(朝日新聞) - goo ニュース 最高裁は昔から衆院3倍参院6倍までOKな感じですけど やっぱ一人一票でやってるのに2倍超えるのはおかしいんじゃん? 自民党も田舎で勝てなくなってきたからいい加減改正したらいいのにね
福岡飲酒運転 2007-06-13 15:11:58 | Weblog 震える声謝罪繰り返し 福岡3児死亡事故初公判 被告「愚かだった」 遺族の姿そこになく(西日本新聞) - goo ニュース そりゃ子供3人一気になくしたら辛かろうよ 過失責任を軽く取りすぎる日本の刑法はもう限界なのかもしれません 故意と過失はそもそもそんなにきれいに分かれるもんではありませんからね 今日量刑にアンバランスが生じているのは刑法学と刑事政策の怠慢かもしれませんね
NOVA 2007-06-13 15:05:30 | Weblog NOVA、一部業務停止へ 精算金トラブル問題で(朝日新聞) - goo ニュース 業務停止だって! ノバってやっぱり適当なんでしょうか CMばっかり目立ってるけど中身がこれじゃね やっぱうそついたりしたらだめですよ モラルのかけらも感じられないね てか6年以上英語教育うけてさっぱり英会話できない俺たち日本人って何? もっと日常的に英語でしゃべるところがほしいです
税金逃れ 2007-06-12 13:47:09 | Weblog 36億申告漏れ指摘のハリポタ翻訳者、日本課税で当局合意(読売新聞) - goo ニュース 海外移住して(またはしたことにして)税金逃れする人がいます 近時も武富士の長男がうまいことやって1330億ちょろまかしたそうです 税金は誰だって払うの嫌だけど平等であってはじめて納得できるものですから 不公平なやり方で逃れられるようにはしてほしくないですね
新銀行東京 2007-06-11 20:08:50 | Weblog 新銀行東京の格付け「トリプルB+」へ2段階下げ…S&P(読売新聞) - goo ニュース 通称石原銀行でしょ? 息子の選挙区の中小企業に貸しまくってるっていう 東京は景気いいから多少余裕があるんかも知れんけど よく東京人はこんな無駄遣いする人に票を入れるよね 石原といえば いじめられ自殺した子供には体幹がよわいといいつつ 大臣が女みたいに首つって死んだらサムライ呼ばわりするダブルスタンダード
フランス 2007-06-11 16:01:02 | Weblog 右派が地滑り的大勝の勢い 仏総選挙、大統領は基盤強化(朝日新聞) - goo ニュース 右派が勝ちましたね~ 右派というのは、民族右派・宗教右派・経済右派といろいろあるのでいちがいにはいえませんが やはり過度の福祉よりも自由主義経済による発展が期待されたのではないかとみています
武村正義 2007-06-11 15:54:55 | Weblog 「父、重荷だった」 武村元蔵相長男、有罪判決(共同通信) - goo ニュース この期に及んで父親のせいにするか 44になって老いた父の顔に泥を塗り 滋賀県民の恥を世にさらし 父が重荷ならニートでもしてればいいのに
横峰 2007-06-11 15:49:24 | Weblog さくらパパ、参院選に出馬表明…「教育問題に取り組む」(読売新聞) - goo ニュース タレント候補はやめて欲しいです 若者は真剣に政治を考えなくなる 真剣に政治に興味がある人は政党の考えの安易さに幻滅して投票したくなくなる 日本オワタ 棒の振り方教えてるだけで 学校の教壇にも立ったことないのに 教育の何が分かるというのか