千葉県館山市にある那古寺に行ってきました。
那古寺は桜が綺麗で、春先に行かれるのがいいお寺です。
歴史
那古寺は真言宗の古刹で、千手観世音菩薩を本尊としてお祀りしています。
補陀洛山(ふだらくさん)という山号も観音様の住む浄土を意味するものです。 奈良時代の養老元年(717年)春、この地を訪れた行基という高僧が、那古の海中から得た霊木で観世音菩薩の像を刻み、天皇の病気平癒を祈願したとの由緒を伝えています。 それが本尊として安置され、観世音信仰の霊地とされるのです。
本殿脇のプレハブ小屋にて御朱印をいただきました。書いた後にご住職がドライヤーにて丁寧に乾かしてくれました。
また、那古寺は通称『那古観音』とも言われているんですよ。
*参照したもの*
那古寺 ホームページ
Wikipedia
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます