Live my Life!!

うつ病のダンナくんと、うさぎのちゃこさんとmikaの日記です。

癒しのゆるキャラ☆

2006-06-11 21:58:32 | 日常

今日もせっせとDVDの編集作業
もう、バラバラになってしまって、どこに何が入ってるのか分からぬ状態
何かいい方法はないものですかねぇ~。うまくまとめる方法…。

その作業がひと段落し、ふとTV画面に映ったのが、彼でした(笑)
私たち、鳥取県民にはものすごい有名!!  トリピーです
そんな彼が全国に名をはせている!!と、地元新聞でも取り上げられていたのですが、
その時の様子を放送していたのです。
その大会こそ「全国ゆるキャラ日本一決定戦!!」
日本各地に存在するキャラクター達を集めての大会。
以前も似たようなものがあったらしく、その時、我がヒーロー:トリピーは準優勝になったほどの
ゆるキャラ界のカリスマなんですって!!


知らない方も多いと思うので、チョット説明。
彼は以前行われた博覧会のマスコットキャラクターとして公募され、誕生しました。もう10歳ですって!!
鳥取県の名産“二十世紀梨”をモチーフにし、鳥取の“鳥”をイメージして作られたキャラクターです。
私もこの時の博覧会でもお会いしましたし、高校の文化祭にもいらしてました
地元では老若男女、みんなのアイドル
今では、鳥取県のイベントには無くてはならない存在です


嬉しいですよねぇ~。
まさに全国に羽ばたいてるんですから。
このほかにも全国各地のキャラたちが登場しましたけど、メッチャ癒されるぅ~
とっても楽しくて、ホノボノした気分になれましたありがとう。


さて、エイトの癒しキャラといえば…エイトくん
じゃぁ、ゆるキャラと言えば…??マルちゃん(笑)
ちなみに、ゆるキャラの定義に、“かわいいかどうか分からないところがある”とありました
パッと見ると微妙だけど、だんだん愛らしくなるってカンジなんでしょうね(笑)
…ハハハ自分で書いてて笑えた(笑)
マルちゃんにピッタリだ(笑)

そんなマルちゃんももちろん登場した今日の「少クラ」。
「~ロマネスク」と「おばロック」のメドレー、どんなカンジ??と思いましたけど、結構ノリノリやん
それにしても、皆さんの衣装というか、実は私服??な服装。
すごく嬉しかったです!!
今までこういうカンジで歌うのが無かったですからね。スゴイ新鮮
マイクスタンド無しの「おばロック」は難しいよね
でも、ちゃんと歌い分けられてたんだ!!
ノリノリなマルちゃんに癒されましたぁ~

その後のコーナーにも登場!!
マイク持ってるんだから、もっと喋っていいのよ、マルちゃん。
で、ようやく話をふってもらえて、“ギリギリですからぁ~”と「RealFace」のフリをやってたマルちゃん
KAT-TUNに入りたいの??歌ってみたいの??
残念ながら、KAT-TUNに“M”はありませんから…(笑)


最後に、最近よく思うこと。
キスマイの藤ヶ谷くん、ABCの河合くん、そして中村七之助さんの区別がつきません
チョット大げさですねよぉく見たら分かります(笑)
3人は似てますよ。マジで。