goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Paw Aid

★譲渡会のお知らせ★

K田三兄妹

2016-11-07 13:00:25 | 猫紹介




TNR3710プロジェクト ←click here
動き始めました。
皆様のお力添えをお願い申し上げます





名古屋市港区の現場で

猫の捕獲に協力できるよーーー

獣医への搬送しますよーーー

エサやりできますよーーー

という方がいらっしゃいましたら

是非ご協力ください
(ご都合の良い日時だけでも結構です)





その女狂暴につき

はるごま先生の手に穴をあけた キジ白妹(多分♀)たち

隔離の関係で部屋のないわたくし宅だったので

一泊だけ M子ちゃん宅にお泊り

キャリー→ケージ に移し替えの際

当然 M子ちゃんにも危害を加えていた





そして昨日 わたくし宅へ

奇跡的にわたくしは無事に移送できた

割と友好的で大食いの茶トラ君

ひたすらビビるけど穏やかなキジ君




問題の キジ白ちゃん ぼっち作戦で
単独ケージイン

この 可愛い顔に騙される・・・・・


ちゅーる作戦で雪どけに見えるだろうけど

一口ごとに ウーシャー付きだでね



命名した ファイター三兄妹
(兄たちは穏やかなんだけどな~適当ですまぬ)

茶白   ダイキ
キジ   トモキ
キジ白  ヒメキ




そのうちに(馴れたら) 里親様募集するので

よろしくお願いいたします。






















お問い合わせはこちら







ぽちお願いします


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村         
















今後の譲渡会開催予定 



第62回 リトルパウエイド譲渡会
日時  11月20日(日) 11時~15時
場所    ふれあい館えんどうじ
     名古屋市西区那古野1-35





第63回 リトルパウエイド譲渡会
日時  12月11日(日) 11時~16時
場所  セオコルニーチェレンタルスペース
     三重県桑名市星見ヶ丘2丁目602
 



もれなくお土産&痛みの爆食

2016-11-05 18:00:20 | 雑記




TNR3710プロジェクト ←click here
動き始めました。
皆様のお力添えをお願い申し上げます





名古屋市港区の現場で

猫の捕獲に協力できるよーーー

獣医への搬送しますよーーー

エサやりできますよーーー

という方がいらっしゃいましたら

是非ご協力ください
(ご都合の良い日時だけでも結構です)





今日も今日とて

S獣医の予約枠を譲っていただいたので

こりゃあ無駄にできんわいと はるごまちゃんと

現場集合して ターゲット捕獲開始



当然 警戒心バリバリの賢い個体が残ってきてるので

そりゃああーた 手ごわいのなんのかんの美穂

私たちの前には姿も現しませんわ



だが 餌やりムッシュが登場すると・・・

ほれ この群がりっぷり


ムッシュに協力してもらって

黒ママと 道端ジェシカ を捕獲できました

お二人とも激しくお怒りの表情




そして S獣医へ搬送後




先日ややこしいところに入り込んだ

Gふぉんと格闘の際 負傷した
はるごまちゃんの慰労のため




ランチ(痛みの爆食)

クロワッサン8個たべていた





そして もう一度現場へ


ああああああああ!


おったわね みつけてまったわね

保護してまったわね 子猫3匹


三毛かあちゃんも後日捕獲しなかんわねーーー



そして 子猫を捕獲機から出す際に
また 噛まれたはるごま先生



なんてこった

 

ううう・・・徐々に活動も進んでいるので・・・・

まっいいか
(よくないか・・・)


わたくしは噛まれてないしな










お問い合わせはこちら







ぽちお願いします


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村         
















今後の譲渡会開催予定 



第62回 リトルパウエイド譲渡会
日時  11月20日(日) 11時~15時
場所    ふれあい館えんどうじ
     名古屋市西区那古野1-35






忘れていたわけじゃないが

2016-11-01 18:00:57 | 猫紹介




TNR3710プロジェクト ←click here
動き始めました。
皆様のお力添えをお願い申し上げます





名古屋市港区の現場で

猫の捕獲に協力できるよーーー

獣医への搬送しますよーーー

エサやりできますよーーー

という方がいらっしゃいましたら

是非ご協力ください
(ご都合の良い日時だけでも結構です)





グレオとグレコ

猫友 M子ちゃんが保護した 4兄妹

猫風邪で酷い状態だった





いつもなら 獣医の開院時間中には仕事が終わらないM子ちゃんから

早々に預かって わたくしがケアしていたんだけど

3710活動で ずっと時間を取られていた プラス

現場からの子猫の保護が相次いでいたために

隔離スペースもなく いつしか一ヶ月以上経過してしまった


だが 先日の桑名譲渡会に参加させることができ

めでたく グレオとグレコのご縁がつながった


まだ目がショボショボしていたし 真菌の疑いもあったので

真菌オーソリティーのはるごまちゃんにお預けし

お届け前のケアをしていただいておりました。


んで

先日 グレオを




そして今日グレコを

手だけ


ボケボケ


お届けさせていただきました。



グレコは片目は元に戻らず ちょっと痛々しい感じ
(とわたくしは思っておりましたが)


里親O様ご夫妻は ぜーーんぜん気にしておられませんでした。
ありがたかったです。

お届けの際 庭に石像がありました
わたくし松尾芭蕉ですか?
と聞いてしまいましたが

そうではなく?
親鸞上人でございました。
(恥ずかし~)

そう 里親様はお寺さんだったんです。

先住さん 固まっておられます。





O様ありがとうございました。

グレオ・グレコしあわせにね

はるごまちゃんありがとね~


まだ 栗男と美人がおる・・・?
なんちゅう名前じゃ









その後 はるごまちゃんと現場に寄り
大変な事態となってしまった


力果てた











お問い合わせはこちら







ぽちお願いします


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村         
















今後の譲渡会開催予定 



第62回 リトルパウエイド譲渡会
日時  11月20日(日) 11時~15時
場所    ふれあい館えんどうじ
     名古屋市西区那古野1-35