7月30~31日に和歌山のサン・ナンタンランド(多目的グラウンド)に遠征に行きました。
地鎮祭があったので他のメンバーより遅れて出発。開会式と1試合目はあきらめて2試合目より参加。初日は予選一位通過。
2日目の決勝トーナメントは順調に決勝へ、決勝だけあってレベルも高く、簡単に勝たせてくれません。前半に1点を取られ、後半に1点取り返し振り出しへ。その後は延長(Vゴール)へ、それでも勝負がつかずPK。結果は1点差で負けてしまいましたが、ハラハラドキドキ、見ている方もたまらんくらいいい試合を見せてくれました。
もう少し!この後、1ゴールを決めてくれました。
感動をありがとう!
子供会行事(6年生送る会兼春の親睦旅行)で鈴鹿サーキットへ行ってきました。とてもいい天気で桜も満開。みんな楽しそうに遊んでいました。
帰る頃には疲れていた子供達でしたが、バスに乗ったら復活!大人達の方が参っていた?
春休みなのでお気に入りのアイススケートをしに滋賀県立アイスアリーナに行ってきました。快晴の中、新名神を通って快適なドライブ、
子供達も大喜びでした。従兄弟の大ちゃんも大はしゃぎ。
僕の車も
昨日から見逃さないように気にしてましたので撮影成功!