仮7級~tomoブログ

仮7級は解散しました。

11月30日

2011-11-30 | Weblog

明日がもう12月です。

すごーい~。
もう12月だなんて、やっぱり早い。

去年の出来事を思い出すと去年よりももっと前な気がするけど。


家政婦のミタ、見よう。


みんな無事に過ごせますように。

乾燥

2011-11-27 | Weblog

乾燥しています。

夏とは違います。

カッサカサです。

静電気もきになるし、カサカサだと引っ掛かります。

保湿をしたいです。




最近、韓国ドラマをみました。

ドロドロのやつです。多分。

あれは泥沼のやつだと思います。

ぜんぜんアッサリしていないので、ドロドロの方なんだと思いました。

あんなのをみてたら、面白いけど、みんなひどい人たちでイライラしながら見ました。

しかしだんだん慣れてきて…

だからみんなドラマを見るんだと思います。


でも、ドラマとかその他、の世界に入らないように気を付けます。

夢中になると困るので。
見逃したり、次はどうなる…!!とあんまり思うと疲れるからです。

ほどほどにします。出来てるかは分からないけど。




ありがたい

2011-11-24 | Weblog


寒い日が続きます。

冬だから…

ヘップの動きは鈍くなっていいです。

見かけないこともいいことです。

ちょっと陽があたって暖かいと家の中に入ってきます。それは嫌です。



長袖インナーの季節で着てても寒いですが…

やっぱり、やっぱり

お湯はありがたいです。

風呂には感謝しています。


風呂…ありがとう。この温まれる状況…ありがとう…。

と毎日思うのです。



最近はピンクレディを聴いています。

「カルメン'77」って曲はおもしろいです。




みんな無事に過ごせますように


ゆき

2011-11-21 | Weblog

今日は雪が降りました。

さむいなと思ってました。

つめたいです。

外は寒そうな音がしてます。

さむいです。



静電気が気になってきました。





みんな無事に過ごせますように

健康ですように。

くっきり

2011-11-18 | Weblog

今日は晴れてました。

すごく。


鳥海山がものすごくはっきり見えて、きれいでした。


11月も半分以上過ぎました。

時が経つの早いです。

でも、去年のことが去年じゃないようなくらい遠くに感じます。

時は経つのは早く感じるけど、去年のことがもっと遠くに感じるので…

これはどういうことなのか?と思います。

考えましたが、分かりませんでした。

さらーっと時を過ごしてしまうので、

もっと身になる素敵なことをした方がいいんじゃないかと心配です。




明日は雨らしい。

みんな無事に過ごせますように。

Good night.

さっぶい

2011-11-16 | Weblog

夜は冬の音がします。

さっぶいです。

ものずごく。

でも今からこんなに寒がってたら、雪降ってきたらどうなるのかと心配になりました。

とにかく寒いです。

ストーブを付けないと手が冷たくて温まりません。

ストーブは大事です。

風呂も大事です。

3~4年まえくらいから、毎日風呂に入るたび
「あったけ~、風呂ってありがたい」
と思っていました。

冬はとくに風呂のありがたさを実感するのです。


風呂、暖かいお湯ありがとう。



みんな無事に過ごせますように


Have a nice day.

11月12日 土曜日

2011-11-12 | Weblog
怖い夢を見ました。二度寝したので、はえぐおぎれ(早く起きろ)って事だなと思いました。
嫌な夢でした。


そして最近、あったかな飲み物をよく飲みます、だから舌を火傷します。
ちょっと冷ましてから飲まないと…何度も火傷です、うんざりだ。


気をつける。そしてよく噛んで食べる。


みんな無事に過ごせますように。

お勉強

2011-11-11 | Weblog

なにか身になる素敵なことがしたいです。

勉強をしようと本を手にして読んでるうちに…



眠くなるのです。

いつもは眠くない時間に、眠くなるのです。

これは勉強をしようとしている私に対する何らかの「試し」か。

だれだ…。見えない何かが…。


とは思いませんが、勉強…眠くなります。

やる気が大切です。


だけど、なにか身につけないとな

11月8日 火曜日

2011-11-08 | Weblog

夕方は寒いです。


あったかい何かを付けていないとさぶいです。

ストーブとか電気のなんか暖かいのとか…

あ~寒い。

ヘップが出てこないのはいいです。

寒い時期です。

雪かきのことを考えたり、ババシャツのことを考えたり、してしまいます。




fight