goo blog サービス終了のお知らせ 

国際空手協会 修道會(公式ルール空手)

国際空手協会 修道會(公式ルール空手)

第34回 空手道大会

2013年03月26日 | 記事

国際空手協会修道會 主催 第34回 空手道大会を実施します。
昨年まで秋に実施していましたが今年から春に実施します。

◇会場 東久留米市 第3小学校 体育館 

◇日時 平成25年4月28日(日) 午前9:00開始

会員各位に申し込み用紙を配布しております。
申し込みを行って下さい。

スケジュールは下記となっています。

    形  予選~決勝
    組手 予選~準決勝
    開会式
    組手 決勝
    形演武 生徒・有段者・指導員
    表彰式
    閉会式


当会・空手教室にご興味のある方の見学も歓迎します。

東久留米市 第3小学校 案内
http://www.maroon.dti.ne.jp/syudokai/index30_021.html

また、お車でお越しの方は近所の有料駐車場をご利用下さい。
トラブルとなるケースがございます。
http://www.s-park.jp/


第7、滝山 空手教室からのお知らせ

2013年03月12日 | 連絡事項

第7、滝山 空手教室からのお知らせ

3月は卒業等学校行事があり体育館が利用できません。
第7空手教室、滝山 空手教室は、下記日程で、
東久留米市 わくわく健康プラザ で稽古を実施します。

時間と場所(体育館、集会室 等)を注意して下さい。
駐車スペースはあります。

2013年3月16日(土) 18:00~20:00
2013年3月23日(土) 17:10~19:10
2013年3月30日(土) 15:00~17:00

 http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/sisetu/sisetu/hoken.html
 


平成25年3月 昇級審査

2013年01月31日 | 記事

年があけてもう1か月が経過します。早いですね。
3月上旬に昇級審査を実施します。
予備審査期間となります。みなさんしっかり稽古して下さい。 


平成24年12月 昇段・昇級審査

2012年11月13日 | 記事

一部終わっていない競技もございますが、第33回空手道大会を終了しました。
大会の結果が目的だけではなく、日々の稽古こそが目的である事を改めて理解し、稽古に励んで下さい。

平成24年12月には、昇段・昇級審査が実施されます。現在は、予備審査の期間となっています。
昇段・昇級審査対象となる生徒は申し込み用紙が配布されます。

大会遅延の関連で案内が遅れています。昇級を見越して筆記試験の予習も忘れずに実施して下さい。 


第33回 空手道大会 第2部 <決定>

2012年11月06日 | 連絡事項

10月28日に実施しました。第33回 空手道大会ですが、会場の予約時間の
都合により一部競技を残して中断しました。
選手、運営協力者、保護者の皆さまにはご迷惑をお掛けいたしました。お詫び申し上げます。

つきましては、下記の予定で大会の続きを実施よう調整中です。
下記のように決定しました。

国際空手協会修道會 主催 第33回 空手道大会 第2部
◇会場 東久留米市 第2小学校 体育館
◇日時 平成24年11月11日(日) 11:00~ 入場10:00~


組手  中学男子
組手  決勝
     小学1年
     小学2年
     小学3年
     小学4年
     小学5年
     小学6年
     中学女子
     中学男子
     一般女子
     一般男子
組手 表彰式

ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の上ご協力よろしくお願い申し上げます。