研いてみたら、良い感じ~ずんぐりむっくりのフォルムからは想像できない車体の造りこみの濃いさが特徴で、マホガニウッド調の内装、しっかりとしたシート、高速道路での岩のような安定性は、同年代のMB300TEより広さとゴージャスさで一部の地域の人気を得ました~探してみると意外に簡単に手に入る品物!!ICポリマーで磨いてみると、意外に固いボディーはピカピカと光り心地イイ~~~~磨いてみるもんですね~ 本日、知り合いの広島県のT親子から電話があり、博多駅から大野城市に向かう途中で美味しい博多ラーメンはないかとのご質問。迷わず、筑紫通りのDラーメンをお教えし~「いやぁ~死ぬほど美味しかったけん!!」との感謝の電話。同じように、今日私が褒めたボグゾールを明日あたり手に入れた仲間内から感謝の電話は・・・・・かかんねぇだろうなぁ~