


午後 我が社の入り口付近で細切れになった紅葉の葉っぱを見ていると 何やら緑色の毛虫が~あらら~
イラです~ぅ 一度刺されると10年は忘れられないと言われる 強力な毒針の持主
アシナガバチよりはるかに痛く陸に住むウミウシ風 毛だくさんの可愛いやから
ライム色の2センチ程の大きさからは想像を超える 毒虫
何と我が社の紅葉の葉っぱを食い荒らしています 一度の産卵で卵は20個あたり
これを3匹見つけたので 約60数匹のイラがいると予想 毒虫用の殺虫剤で退治です~
何の流行か 色々な生き物が多い 田舎ですが毒虫に蛇 ムカデは出会いたくない生き物です