
この1955年から1957年まで生産され1956年式はトランクが大型になり
スペアタイヤが車外に取り付けられ後に人気のモデルになり
ハードトップにボートホールと呼ばれる窓が付き
フォードは2シートモデルをこの時期最後として
1982年まで小型スポーツカーは製造しなかったと呼ばれる
幻のアメリカン・スポーツカーです~
私の記憶が正しければ1973年のアメリカ青春映画であの高名な
ジョージ・ルーカスが脚本&監督をして後にアメリカ国立フィルム登録簿に
永久保存登録されたアメリカン・グラフィティの中に出てましたが~
謎の女性が運転する車こそ~このサンダー・バードでしたね~
ハリウッドの大スターのハリソン・フォードが週500の出演料だったとか~
そう~古い時代のお話ですがね~
その当時に少しだけ歳上の私でしたがアメリカン・グラフィティの
挿入歌の悲しき街角やシックスティーン・キャンドルに
ビーチボーイズのオール・サマー・ロングと十分に
我が青春時代を想わせるに違いない映画でしたが~
このサンダー・バード2号発射します~?別の映画でしたね~
でこのサンダー・バードを売りに出しま~す。