


私 4歳の時に売られた~じゃなく売られてた360cc 2サイクルの日本製 モーリス ミニ クーパー似の歴史に残る名車と評判の
知る人ぞ知る
スズキ スズライトです~私の記憶が正しければ 第1回日本グランプリ レースで何と クラス優勝をさらった軽四輪です~
1963年5月3日と4日 小学校6年生の可愛い私が車に興味を持った瞬間でした~チマタではJ、F、ケネディ暗殺のニュースが流れる中でした~
鈴鹿サーキットで行われたツーリング カーレース(400cc以下) 7ラップ 42,028Km
1位 2位 スズライト 3位 スバル ということでした
今では考えられない程度のノーマル車のレースでしたが日本の草分け的な名前の選手がどっさり出場してました
クラス違いではロータス ジャガー ポルシェ アストンマーチン フェラーリ トライアンフ MGB フィアット VW を迎え討つ
日本の生沢 徹 操るスカイライン スポーツ フェアレディ コロナ パブリカ コンテッサ スバル スズライト ヒルマン と?
見たことのない輸入車の速い事 カッコイイ事 コレが 私の初カルチャーショックですね~
特にフェラーリ250 ポルシェカレラは絶品車でしたね~大きくなったら きっと乗るんだと思ったものです~
その時代の車です~スズライト あいゃ~懐かしい車です~ぅ