

あらら~チョイ乗りとはいえ高価ですね~
約5000キロ走行のアストンマーチン 殆ど新車の価格
高級車は依然とすぐに買い手のつく都会ですね~あはは~ワヤです
本日は異常に暑い日になりました 山口県
本日で終了のゴルフコースの売却価格に匹敵する自動車も販売されているようですが
これもまた ワヤですね~最近の自動車価格は安いのか高いのか 私にはわかりませんが
自動車メーカーに敬意を払って幾らか高価なのはわかりますが~ブランド化された様子ですね
自動車がブランド化されれば 何れすたりますが~私的には キャブレターのマニアルミッション車が益々 好きになります
これはじい様になった証拠だと言われますが~当たっていますよ~
古きよき時代を駆け抜けて来たから 思えるキャブ車 速くなくて結構 運転が楽しい自動車こそ 我が友です~
とうとうこんな思いを口にするシニアドライバーになりました ?勝手にブレーキがかかって 勝手に車間距離をとって 追い越しも出来ない自動車の何処に魅力を生み出すのか ?
やれやれ~週末はオーバーヒートでも起こしそうな車に乗って見たいものです~ぅ