

やってきました秋の鳥 羽毛を黒とオレンジ色ですっかり冬衣装に着替えてのお出まし これは雄
最近流行りの巨大古墳でも有名な仁徳天皇陵では
伝説も残す百舌鳥 うろ覚えですが 一羽の百舌鳥が鹿の耳から飛び出して人命を守ったとか
私的には伝説よりも昔話や落語の世界の モズ勘定 ??
? 鴨と鳩を丸め込み百舌はお代を出さずに買い物をしたと言う話 これは面白い話でした
日本のどこかの市の指定鳥になっているところもありどこかこの時間になると関わりを感じる鳥
私に関わる事と言えば 朝の寝起きの髪の毛が
たいがい百舌の巣 あはは 髪の毛のある証拠
あとは この獰猛な鳥はバッタやアオガエルを
庭木に突き刺す趣味を持っているようで 辞めて欲しい事ですが?
過去を含む 今の所 言葉と意思が通じない あはは
春先までのお付き合い 鶯がケキョと鳴く頃に
百舌もケキョと鳴き真似をします ?
だから百舌 ?あはは いい名前を付けてもらってますよね~百舌