ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
極真カラテ浜井派/羽場道場
大会結果・日頃の活動などを紹介しています。
福井県空手道交流大会(不死鳥杯福井県空手道交流会)
2012年06月10日
|
大会結果
◆福井県空手道交流大会(不死鳥杯福井県空手道交流会)
大会結果
優 勝 尾花 礎良 中学生女子軽量級の部
第3位 中野 将吾 小学2年男子の部
第3位 山知 優太 小学4年男子の部
ベスト8 出口 大夢 小学6年男子の部
第9回極真カラテ浜井派帯別交流試合
2012年05月13日
|
大会結果
第9回極真カラテ浜井派帯別交流試合
志賀町総合体育館
大会結果
優 勝
岡部 海星 小学1年男子(白帯)
準優勝
廣谷 朱華 小学2年女子(白帯)
準優勝
平山 怜蒔 小学2年男子(橙帯)
準優勝
長野 史門 小学4年男子(橙帯)
3 位
廣谷 彪 幼年年長 (白帯)
3 位
大 柚香 小学3年女子(白帯)
3 位
山知 莉奈 小学1年女子(橙帯)
3 位
新谷 芽菜 小学4年女子(橙帯)
第3回極真杯全国青少年型選手権大会
2012年05月06日
|
大会結果
第3回極真杯全国青少年型選手権大会
2012年4月29日(日)
栗東市民体育館
準優勝の巻田雄一(小学3・4年の部)、同じく準優勝の中野将吾(小学1・2年の部)
型大会に向けて型の強化稽古がありました。
バーベキュー 【2012】
2012年05月05日
|
イベント
今年も恒例の一般部
のバーベキュー
日頃の行いがいいのか前日の雨がウソのようないい天気
4月1日より警察学校で寮生活の三階先生も参加
懐かしく楽しい時間を過ごしました
テレビ取材
2012年04月12日
|
新聞掲載記事
本日、元地一希初段の取材に全国放送のテレビ番組が取材にきました。
その様子を紹介します。
取り急ぎ画像をアップします。
下記画像には掲載できませんでした(後日します)が、バット折り、板の四方割りもあります。
放送は6月5日(火) 石川テレビの『Dreams』 午後9時54分~
是非、見てください
航介先生 卒業
2012年03月29日
|
イベント
笠舞道場の指導員として少年部から一般部まで
沢山の道場生に慕われてきた三階航介先生
4月より警察学校で新しい生活が始まります。
ここで一旦道場を卒業です。
もちろん、卒業には20人組手が恒例です。
そして20人組手をやり遂げた航介先生
また道場に帰ってきてくれる日を楽しみにしています。
23年度【6年生を送る会】
2012年03月29日
|
イベント
今年も6年生が少年部を卒業します。
第19回輪道会オープン空手道選手権大会
2012年03月25日
|
大会結果
■第19回輪道会オープン空手道選手権大会
■3月25日(日)
■美浜総合公園体育館
大会結果
優勝
新田 小粋 小学1年女子の部
新黒帯誕生【高村恭之】
2012年03月14日
|
黒帯
黒帯になりました。【高村恭之】
第18回極真会館浜井派青少年空手道選手権大会
2012年03月11日
|
大会結果
第18回極真会館浜井派青少年空手道選手権大会
大会結果
優 勝 元地 一希 高校男子
優 勝 羽場 風佳 小学6年女子
優 勝 元地 莉世 小学5年女子
優 勝 新田 小粋 小学1年女子
準優勝 新田 万季人 高校男子
3位 麻井 仁 高校男子
3位 道上 摩耶 小学5年女子
3位 帰山 涼雅 小学5年男子
3位 帰山 天斗 小学1年男子
ベスト8 向 祐司 小学1年男子
ベスト8 向 晃生 小学6年男子
ベスト8 名倉 優太 小学4年男子
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»