あっくん村

釣りしたり写真撮ったり自転車乗ったりお喋りしたり笑ったり泣いたり怒ったり悩んだり

もめる位ならやらなきゃいい。

2012-07-28 | 日記
仕事でウチの町内の盆踊りの櫓を造って今朝5時過ぎに起きて組んで来た。

7時集合で7時に実行委員が来て鍵開ける始末。。。
親子ほど年齢差があるのに、腹が立ってついついキレちゃった。

6時半に来て開けとけよ。 常識ですよ!? って。。。

ま、いいが。


で、夕方盆踊りがあって、あんま行きたくなかったけど親方から呼び出しがあって嫌々薄暗くなってから行ってきた。
まぁ櫓が使われてるところを写真も撮りたかったしさ。 いいんだけど。



盆踊りも終わったら、町内役員側と、地域コミニュティと太鼓屋とかなりいい感じの言い合い。
太鼓屋がバチで机をおもっくそ叩いて壊す始末。
町内の備品をそんなことしちゃーだめだよねー 弁償してもらやーいいのに。


色々噂とか聞いてるけど、毎年のようにもめてるみたい。
だから思うの。 
そんな奴らにうるさいこと言われてまでやるような盆踊りでもないし、別に太鼓なんてあったってなくたって困らんってね。

よー考えて? 踊ってる連中なんてオバー達の3グループぐらいじゃん。
若い子なんて誰も踊ってないよ?! そんなことより出店が楽しいんじゃんね。

来年もまたあの太鼓叩く連中頼んでたら実行委員は相当頭が悪い。



直接の上司じゃないけど、仲間内の職人に絡まれて、、、俺はアルコール飲んでないけど相手は飲んでるの。
まーうるさいうるさい。。。
「将来どーするの?」とか同じような質問とか仕事の話をグダグダ1時間以上。。。

やっぱ飲兵衛は嫌いだ 
ケンカにもなるし、話がループするし、もー嫌い。
何で飲むと気が大きくなるんだろう・・・

明日は櫓の解体があって、朝がまた早い。。。  ヴァーカ。








朝一




最中。 上手く撮れたな(自意識過剰?)