あっくん村

釣りしたり写真撮ったり自転車乗ったりお喋りしたり笑ったり泣いたり怒ったり悩んだり

ようこそ、k-30

2012-07-14 | カメラ機材
待ちに待ったk-30ですよ!!!

k-rを下取りに出して、k-30今日引き取ってきた。(交換してきた?)
k-rの下取り額が結構良くて、全部で5万チョイで買えたから良しでしょ。
あぁ、トキナーのレンズもだしたけど、それはゴミみたいな値段しか付いてないでしょ。きっと。

で、まぁ早速不満を言わせていただくと、k-rやk-5とボタン配置が若干違うため、慣れないうちは迷うだろう。
ボタン配置ぐらい統一してくれりゃあいいのにねぇ。

あと前後のダイヤルのフィーリング、k-5と比べちゃなんだけど、ちとタッチが悪い。
ダイヤル自体が小さいからしゃーないのかな。(慣れたら武器だな)
シャッター音が大げさって言うかメーカーの謳い文句である、“中級機”にしては大きい。
ま、値段が値段だからな。 おらは初級機だと割り切ってるけど。



当然イイトコもあるよ?
レリーズケーブルが付けれるようになったとか
AFが少し早くなった気がするし、
AFの音が“ピピっ”じゃなくて“ププっ”に変っておらは聞き取りやすい。
グリップも巷では大きいとか言ってる人もいるみたいだけど、おらはむしろこれぐらいの大きさ、懐の深さがイイ。
むしろk-5のグリップの懐が浅かった。
k-5同様、外でAF-A、AF-C、MF操作が出来るようになってて素早く切り替えれそう。
ダブルダイヤルだからいちいちの手間いらずかな。
(おらいい加減なこと言ってる?)


まー現場連れ出してないからあんまりなことは言えないけどさ、きっと新戦力になること間違いなしかな。

連れ出す予定がまだないんだが、、、少し時間作って近所に撮り鉄でも行くかね。