ジャッセル四方山日記

ジャッセル社長、村松廣義の見聞&日々の思いなどを綴っていきます。

なぜ軽がないの?

2009-05-08 21:41:18 | Weblog
こんばんわ。村松です。

僕の娘は、最近 車の話をするようになりました。

聞くところによると、
娘は「cube」がいい!というのです。

僕が「BBは?」と聞くと、
 
「だめ、やっぱり私はcube」

あの「カクカク」としたところが好きだとか。

娘は携帯電話も「カクカク」したものがすきみたいです。
ま、性格も「カクカク」しているからかな・・・
と思ってみたりしましたが(汗)

ただ、cubeにしてもBBにしても普通乗用車ですし、女の子ですから軽自動車でもよさそうなものだけど・・・
軽自動車ですと税金も安いですし、親としてはありがたい・・・のですが、
決して首を縦に振りません。

やっぱり軽自動車のカクカクとしたものよりも「cube」なのだそうです。

僕としてはそこまで「cube」がいいのなら、
日産さんにお願いして、
ぜひとも「cube」の軽自動車版を作ってもらいたいと思います。

名前は「cube mini」とか「petit cube」なんていうかわいい感じの。

なんで、日産は軽自動車に参入してくれないのでしょうか。

このままではアメリカの「BIG 3」のようになってしまわないのか?
と少々心配になってみたりしますが、取り越し苦労でしょうか?

トヨタも「10年3月期、需要減と円高で営業赤字拡大へ」なんていう
あまりうれしくないニュースが出ちゃったりしています。

いつまでこの暗い長い不景気が続くのでしょうか?
自動車産業やエレクトロニクス産業が悪いとすべての産業にも良い影響は与えないと思います。

うーん、ここはひとつ。
トヨタも日産も今若者に支持され、
売れている自動車の小型(軽)を作ってくれたらな・・・ 



東京ではこんな虹がでたようですね。
娘も競技場で虹を見たといっていました。
山梨ですから、ビルではなく山だったと思います。
皆さんもこの写真のビルを「山」に置き換えてみてくださると、
なんとなく・・・伝わらないか。(笑)

新型インフルエンザで

2009-05-07 10:15:29 | 仕事のこと
世間では新型インフルエンザのことで持ちっきりです。

こんにちは。村松です。

連日、「疑いあり」とか「感染の疑いあり」「感染の疑いなし」など、
うわっ!と思ったり、はぁ・・・と安堵したり。



この連休も、どこに出かけたわけもないので、
インフルエンザや風邪に感染することもないのではありますが、
このような報道を聞くと、ちょっとばかり頭痛がしたり、
普段の咳の感じが違っていたりすると、「もしや・・・」と思ってしまいます。

しかし、今 「なんとなく・・・」とか
「微熱」「突然の高熱」などという症状がでても、
いきなり病院に行けないというのを、嫁から聞いてびっくり。

別に海外旅行に行ってないのだから・・・
と思っても、とにかく「発熱相談センター」に電話するのがよさそうだということ。
(念には念を入れておくことも時には必要)

でも、あの簡易検査というのも、大変な騒ぎですね。
到着した機内で数時間も監禁されて・・・
それが終わっても、また空港内でいろいろな質問などで、
空港内から出るまでにかなりの時間を要するらしいですね。
見ていて、こちらのほうがゲッソリしてしまいます。

もっと簡単に検査ができないのでしょうか?

たとえば、
「禁煙パッチ」のような腕などにシールを貼って、
数分後には、陽性反応ならシールが赤くなるとか、
逆に無反応(陰性の人は、赤くなる)ような、簡易的な検査薬の開発。

現在のインフルエンザの検査って、
鼻の中に綿棒のようなものを入れて、粘液を採取し、
キットにつけて15分待つ・・・
というような検査だったように思いました。(娘が昔 えらい騒ぎを起こしたので)

慣れていないとあの鼻の中に異物を入れられるのって、結構つらく、
子供だととても苦痛になったりします。

あまり苦痛を与えず、でも簡易的に「ウィルス」を発見できるような
パッチのようなものがあれば、もっと短時間にシャッフルすることができそうな気もするのですが・・・



それにしても、
あの光景を見ていると、パニック映画を思い出してしまいます。

いかなるときも冷静に・・・が必要なのかもしれませんね。

ありがとうを胸に

2009-04-24 16:34:59 | 仕事のこと
こんにちは。村松です。

いよいよ明日からゴールデンウィークだそうで・・・。
もっとも長いお休みになる場合、16日間もあるとかないとか。
16日もお休みがあっても、どうしましょ?と思ってしまいます。

あ、
だから、先ほどテレビで今年は海外旅行が昨年より伸びているといってたのですね。
人気はヨーロッパと韓国。

北米は人気がないらしいです。
今、北米に行ったら危なそうですし、それならハワイにでも行ってたほうがよっぽど治安的にも安心かな・・・などと行けないのに考えていました。(笑)

さて、先日ですが、
大光産業の社長からお電話がありました。
僕は出なかったのですが、従業員の話では、

「先日 ネットから問い合わせのあった企業から受注して、明日納品に行くんだよ」

ということでした。

社長もまさかインターネットで見積もり依頼されて、
それが受注につながるなんて思ってもいなかったらしく、

「インターネットから受注できて、正直驚いた」と。

従業員が、
「社長に折り返しお電話させましょうか」
というと、

「いや、電話はいいよ。ただ『ありがとう』とだけ伝えて」
といって電話が切れたそうです。

それを聞いたとき、僕もなんか胸が熱くなる思いでした。

******************************************

今は山梨にいても全国レベルで仕事ってできるんです。
昔は「距離の問題」があったかもしれません。

でも、今はskypeとカメラがあればテレビ会議ができますし、
資料を送るにもメールを使えば、一瞬にして相手に届き、
すぐに話が始まります。

物流だって交通網がこれだけ整備されてきたので、
ものを送ったり出したりすることだって、すぐにできます。

山梨にいても、十分全国の人たちと仕事ができるのです。

今は不景気の真っ只中です。
暗い話ばかりです。
でも、本当はそうではなくって、
すべて「ものの考え方」次第だと僕は思うのです。

こういう不況のときこそ、
今まで培ってきた技術を「俺のこのすばらしい技術を見てくれ!」と全国に向けて発信すること。
それができるのはホームページなのではないか?と。

小さい会社でも一生懸命がんばっているのです。
僕もそのような会社の一助になれたことを誇りに思い、
これからももっとがんばって皆様から「ありがとう」といわれる企業になるよう、
がんばっていきたいと思いました。

世界的な経済不安ですが、何か?

2009-04-18 11:41:02 | Weblog
こんにちは。村松です。

今日はネットニュースから。

急増する「金貸し」スパム、世界的な経済不安を反映
セキュリティソフトベンダーである G Data Software 株式会社の報告によると、世界的な経済不安を背景に、2009年1~3月に「金貸し」スパムが大幅に急増していることが分かった。



確かに、メールを開くとやたらにキャッシュローンなどという文字が多くなってきているように見受けられます。

それもここ1年くらいの間に。

内容を見ると、ここに書かれてあるような大手銀行の名前。
「あるある、俺のところにも来てるよ」思わず手をたたいてしまいました。

片や、「借金に悩んでいる人は、一人で悩まないでまず相談してください」というCMが毎日のようにテレビから流れています。
「多重債務者」の問題も大きくなってきています。

にもかかわらず、毎日のように届くこのようなスパムメール。

狐と狸の化かし合いではありませんが、一種の攻防戦のように見えてきます。

これは「オレオレ詐欺」も同じこと。

だます人がいてだまされる人がいて、それを防ごうとする人がいて、防御している人の目を盗み、
その隙間を狙ってまただまそうとする人がいる。

今朝の新聞にも、「オレオレ詐欺」の手法が電話からハガキに転換されているようだ・・・
という内容の記事を見ました。

不況になると、やはりこのような犯罪が多くなるのも事実です。

***********************************

でも、だからといって
何もせず嘆いてばかりいても物事は始まりません。

今は思ったら実行してみる、自分から動いてみる・・・まず己から。
なんじゃないのかな。と思うのです。

机上の空論で物事を言っているのも良いけれど、
それじゃあ、何も始まらない。
実行してみて初めてわかることがあるわけですからね。
とにかく前に一歩踏み出そう!と思います。

僕もそう大きな人間ではありませんが、
不況ということだけで負けたくないのです。
皆さんも、僕と一緒にがんばりましょう。

こういうときだからこそ、元気を出してがんばろう!と。

個人情報について

2009-04-16 14:35:52 | Weblog
こんにちは。村松です。

桜の花も散ってしまい、今は新緑の緑がまぶしく見える今日この頃です。
暖かくなって・・・
というより、むしろ暑い??
と思うのは僕だけなのでしょうか・・・。

さて、昨夜ですが何とも奇妙な電話がありました。

嫁が出たので、あとは嫁の話からそのいきさつを。

「村松さんのお宅ですか」
「はい」
「私 長野の結婚・・・ですが、資料を明日発送しようと思うのですが」
「え?」
・・・
このとき嫁は娘にそんな結婚うんぬんの資料が来てもらっても困ると悩んでいたそうです。
「広義さん(僕です)は独身ですか?」
「はぃ?え・・・ち、違いますけど」
「はっ!? す、すみませんでした・・・ツゥーツゥー」

電話を切ってから、嫁が僕に
「あなたが独身かですって・・・アハハ・・・」
僕も
「え?俺なの?いやあ、そっかぁ、俺もまだまだいけるか?」
とは言いつつも、なぜ僕のところに結婚相談の人が資料を送るなんていう電話が鳴ったのでしょうか。
それも、自宅の電話。きちんと村松さんというし。

そんな結婚相談のところにアクセスしたこともありませんし、
だいたい、今の世の中、自宅の電話番号を言うってこと自体がおかしいのです。
僕の場合は大抵携帯電話ですから。

ずいぶん前の資料なんだろうな・・・とふと思ったのです。
以前は懸賞などによく応募したこともあったので、心当たりがあるとすればその程度。

でも、なぜ今更そんな資料が?

知らぬ間に僕の情報が流出しているってことなのかもしれません。

今回は笑い話ですみましたが、一歩間違えると怖いことです。

また気をつけようと思っていても、こちらが気がつかないうちに流出してしまっていることもあるので、こればっかりは何ともいかない歯がゆさも感じます。

皆さんもくれぐれも気をつけて下さい。

川渡り

2009-04-11 16:18:10 | Weblog
こんにちは。村松です。

いよいよ春本番。
というよりむしろここ数日は初夏を思わせるような暑さ。
1,2週間の花曇が懐かしく思ったりします。

東京では26.7度の夏日を記録したそうですね。
山梨も負けてないと思います。

さて、4月に入りますと、
あちらこちらでは春祭りと称して、たくさんのお祭りが毎週のように行われています。

今日も甲府では「信玄公祭り」が行われ、夕方には戦国武将の格好をした人たちが平和通を練り歩きます。



今年の信玄公には柔道の山下泰裕さんが扮するそうです。


さて、先週になりますが、
ちょっと変わった春祭りを見に行ってきましたので、その話を。

このお祭りは「御幸祭り」といって、
旧三珠町のお祭りです。

なんでも、皇族が橋の上でみこしを見物していたことから、橋を渡るのをためらった担ぎ手が川に入ったことが始まりと伝えられているとか。



まず、きつねがはいって。



きつねの先導で、神輿が川の中にソロソロと・・・



あれ、なんかおかしい。。。
みこしが戻っていく・・・(汗)



おー、戻ってきてくれてよかったよ。君たちが入ってくれないと困るからねぇ。



もう、入っちゃったら、担ぎ手さんの独壇場。
何度も何度も川を行ったりきたり、くるくる回る、回る。。。



きつねも追いかける、笹の葉で水をかける、担ぎ手は時折「なんとかぁ~」となんか叫んでみこしを持ち上げる。



そして、ギャラリーはこんな感じ。

お祭りでみこしを担いで町内を練り歩くのは、よく見かける風景ですが、
川の中に入る・・・というのはちょっとありません。

確かに見に行くと、面白い。
こういう風景は、ずーっと続いてほしいんだけど、
なかなか担ぎ手が年々いなくなっちゃっているんだそうです。

もったいないよね・・・






高速道路休日1000円にみる男の心理

2009-03-28 16:27:49 | Weblog
こんにちは。村松です。

いよいよ、桜のシーズン到来ですね。
南アルプスも日当たりの良い場所とそうでない場所?が影響しているのか?
とも思えなかったりするのですが、
結構、桜並木としてある場所であっても、木によっては5分咲きだったり、1分咲きだったりという感じです。



さて、本日から休日の高速道路が一律1000円(東京や主要都市では違うようですが)となりましたね。

ニュースでも、大変な騒ぎになって、トイレ問題が起こっていたりしているそうですね。

テレビでは夜中の12時を過ぎた頃から、車の交通量が半端ない状態で、
インタビューしていたところ(港北SA)では、名古屋からとか、遠くは兵庫や岡山なんていう方がいたような。

中央道はどうなんだろうか?とふとパソコンの前で仕事をしながら思ったりしています。

やはり一律1000円は魅力的。

僕も時間があれば出かけてみたいな・・・と思います。

「オレも時間があったら、いけるところまで行って見たいなと思うよ、新潟とかさ」と嫁に話すと、
「え?わざわざ渋滞に巻き込まれるようなことになるのがわかってても?私はやだな」と軽くあしらわれました。

男って、こういうときはなんていうか、夢?ロマン?冒険?してみたくなるんですよね。

うーん、松本なら・・・いいラインか?


5度目の韓国戦

2009-03-23 13:30:41 | Weblog
こんにちは。村松です。

未明より強い風が吹き荒れ、まさに「春の嵐」。

あまりの風の強さに、なぜか「3匹のこぶた」を思い出していたのは、
どうしてなのか?いまだに疑問ですが(笑)

さて、WBC準決勝。アメリカに勝ちましたね。

1回表にいきなりホームランで先制されたときは、
嫌な予感がしたのですが、日本チームの打線が爆発して、
終わってみれば9対4。

アメリカはどうしたんでしょうか?
あれだけ、今度はアメリカだ!と豪語していたのに。

それにしても、僕だけでしょうか。
やたら韓国と試合をしているような・・・
不思議じゃありませんか?
ワールドなのに、なんで韓国と5回も戦うのでしょうか?

第1ラウンドは、4大陸に分かれてだから良しとしても。
第2ラウンドからは、ある程度シャッフルされてもいいはずなのに。
そして、
アメリカの入っているブロック。
どう見ても、アメリカが決勝リーグに何の問題もなく上がれるようにみえてしまうのは?

なーんか、腑に落ちないんですよね。

だから、キューバとか4回も戦った韓国を制してきた日本の力は、
アメリカには負けないと思っていたのですが、そのとおりになってうれしかったのは言うまでもありません。

でもね・・・

アメリカが負けたじゃないですか。

アメリカ国民は、WBCの関心が低いといわれていますが、2回も負けてしまうと、家元とか国技とか言っていたベースボール(といったほうがいいのかも)が、
こういうことになると、どんな心境なのでしょうか。

WBCで負けたアメリカチームに対しても、AIGのように「何やってんだ!
」と怒号が聞こえてはこないのでしょうか。

それより、4年後 WBCは行われるのでしょうか?
行われても、アメリカは参加するのでしょうか?
そして、開催地はアメリカ以外で・・・なんてことにはならないのでしょうか?

などと、複雑な心境になってしまいました。

しかしながら、明日の韓国戦。見逃せませんね。

それにしても、5回も韓国戦。
この大会はWBCなのか?はたまた日韓野球試合なのか?
頭の中がごちゃまぜになってしまいました。。。

この時期思うこと

2009-03-21 15:35:10 | Weblog
春は冬のあの寒さから解放されて、気分もウキウキワクワクなのですが、
僕は「花粉症」なので、僕の鼻センサーは花粉をビンビンにキャッチして、
フル回転。

薬を飲んではいるものの、朝方になると切れるのか?
くしゃみがスイッチオン状態らしく、そのとたん、鼻水は蛇口からひねり出された水のように流れ、口の中や鼻の外へと。(汚くてすみません)
こうなると、窒息する~!と思って、目が覚め、鼻をかんだり、マスクしたり・・・
一人で大立ち回りをするわけです。

春眠暁を覚えず

春はみんなそれぞれ眠いのですが、
僕の場合は、花粉症のおかげで本当に睡眠不足という感じです。

ですから、いつのころからか、
春はもっとも嫌いな季節になってしまいました。

今は早く5月にならないかな・・・
と3月も終わる前からこんなことを思うのです。

でも、これは花粉症にかかっている人なら、絶対僕のいってることがわかるはず。

あー、いっそのこと、僕の鼻が取り外し可能だったらいいのにな。
そうしたら、鼻をとって水洗いできるのに。
マジで、今 鼻を取り外してきれいに洗浄したい気分でいっぱいです。

イチゴって、イチゴって

2009-03-20 15:17:43 | 仕事のこと
こんにちは。
午前中激しい雨に見舞われた南アルプス市ですが、
今はその雨もすっかりやんで、とてもすがすがしい晴れの天気に変わりました。
でも、ちょっと風が強いかな・・・

昨日は、一宮にあるお客様のところへ打ち合わせだったのですが、
そこへいくついでに・・・
フルーツ栽培農家さんのところへ、立ち寄りました。



イチゴハウスの前に行くと、ちょうどハウスからオーナーの田草川さんが。

ちょっと寄ってってよ・・・
と2人で同じようなことをいいながら、ハウスの中に。
ハウスの中は、暖かというより暑い・・・状態でした。

イチゴはじっくりゆっくりと時間をかけると、
それに比例するかのように、甘さが増すのだそうです。

でも、こんなに暖かくなると一気に赤く熟してしまい、
水っぽくなってしまうようです。

ですから、これからの季節はいかに喚起をよくして、
室内の温度が高くならないようにしていくか?が課題になると言ってました。

農業も実に奥が深いです。

ハウスの中は、イチゴがたくさんなっていました。

2月にお伺いした頃に比べると、だんぜん違います。

まあ、お一つ・・・
大きなイチゴを一つ頂くことにしました。

一口入れると、なんと甘いことでしょう。
田草川さんは、だいぶ水っぽいんだけどね、と言います。

しかし、僕にとっては水っぽいというよりも、大変甘くてジューシーとしか思えません。

章姫というイチゴでしたが、もうイチゴってこんなに甘かったっけ??

というのは、日曜日にスーパーでイチゴを買って食べたのですが、
そのイチゴが酸っぱいだけで・・・
イチゴ=すっぱい=もういいや
という方程式ができていたからです。

ですから、こんなに甘いイチゴを食べたので、
「あれ?イチゴってこんなに甘かったっけ」
と過去に食べたイチゴたちを思い返して見ました。

はっきりいって、ここまで甘かった記憶はありません。

「これなら練乳なんていらないね」というと、
「練乳も出しているよ、バンバンにね」と。

え?この甘さに練乳はいらないでしょ?!
それくらいおいしいイチゴでした。

イチゴ狩りのHPを立ち上げた当初は、くるはずもないよ・・・
と思っていたそうですが、実際ふたを開けてみるとHPから問い合わせが入るようになり、この連休はお客様で大忙し・・・
と、うれしい悲鳴だそうです。



こちらは田草川さんの農園で取れたイチゴを使ってのジャムです。



来週あたりには桃の花も咲き始めるので、イチゴ狩りと桃の花見をセットにしたらおもしろいと思わない?
と言われました。

ここは桃畑がいっぱいで、まさに花が咲けば辺り一面がピンクに染まります。
「桃源郷」そのものです。
ですから、この桃の木の下でブルーシートに座ってお弁当を食べる・・・
まさに贅沢。
桃源郷を見下ろしながら食べるお弁当は、きっとおいしいことだろう・・・
と想像したらおなかがグーッ・・・(汗)

忙しいのだけれど、とても生き生きされている田草川さんを見て、
僕もうれしく、元気を分けてもらったような気分になりました。

さぁ、僕もがんばらないと!

※ 田草川ファームのホームページ