Photo & Topics

軽度な頚隋損傷者の独り言
日々の散歩で見かけた光景。そのほか、感じたことを気ままに。

ビッグ・スリー救済法廃案!

2008-12-13 13:09:43 | 政治
 【 恐るべき 米国の自由主義 】


100年前の「T型Ford]と、現代のステータスシンボル「Cadillac」

ビッグ・スリーの支援法が上院で廃案(実質否決)になった。
理由は、「成功の見込みが無いものに国民の税金をつぎ込むことはできない」
と言うことらしい。
また、「自由主義の国・アメリカで、行政が一企業を支援するのは適切でない」
と言うことらしい。
 ビッグ・スリーが倒産した場合に世界経済に与える影響は計り知れない。
それでも、「自由主義」を優先する米国の考え方には驚嘆を禁じえない。

日本でもトヨタが下期赤字になると報じられている。
トヨタの場合はこれまでの内部留保等が潤沢にあるはずだから、すぐに倒産の話にはならないだろが、仮に日本の自動車産業が倒産の危機に瀕したとき、政府・国民はどのような判断をするだろうか。

 自動車が「産業」として確立してから100年を経過した。
一つの産業が「基幹産業」として存続できるのは、せいぜい30~50年程度かなァー。
「鉄は国家なり」、「造船王国にっぽん」、「電子立国ニッポン」なども30年足らずで次の産業に「基幹産業」の座を譲っている。
自動車産業もIT産業に座を譲る時期に来ているのかも知れない。
「IT産業の次の産業」はなんだろう。その「芽」は出ているかなァ~。

YouTube 小林旭の「自動車ショー歌」はこちら。

太平洋戦争開戦日 か ジョン・レノンの命日か

2008-12-08 18:04:59 | 政治
 【 アメリカ海軍 厚木基地 】


12/8日は、「ニイタカヤマ」に登った日であり、ビートルズのジョン・レノンの命日でもある。
どちらに関心を持つ人が多いのかなァ~。
米軍・厚木基地は神奈川県大和市と綾瀬市にまたがってあります。人口密集地のド真ん中です。
基地名の「厚木」から想像すると厚木市に有るように思いますが、厚木市は綾瀬市の西側、相模川を渡ったところに有り基地とは係わりが有りません。
なぜ「厚木基地」という名前になったのでしょうか?
戦前日本軍が飛行場を作ったとき、付近で一番知られた町の名前を付けたとのことです。
横須賀に航空母艦が入港すると、アメリカ軍の戦闘機が飛んできて轟音を撒き散らします。
滑走路から民家までわずか200mほどしか離れていません。
世界情勢が緊迫すると戦闘機が離・着陸を繰り返すので、新聞・TVのニュースより早く知ることができます。
新聞・TVがニュースを報じる頃には戦闘機は空母と共に戦場に赴き、基地は静かになります。
イラク戦争の間もズーゥと静かでした。

写真左はGoogle Mapの航空写真。右は東門(大和市)。
東門の写真を公道から撮影していたら「Hey You!」とやられました。
なんでェー。ここは日本。聞こえぬ振りをして立ち去りました。
正門は基地の北西部、綾瀬市に有ります。
最近は少なくなりましたが、20年くらい前は正門周辺に「いかがわしい店?」が沢山ありました。

厚木基地のことを詳しく知りたい方は、大和市のホームページをどうぞ。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kichi/kichi.html


民家の屋根すれすれに飛ぶ戦闘機の雄姿(笑)はこちら。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kichi/video-english.html


YouTube ビートルズ「イマジンImagine」 はここ

【関連記事】
2008-09-25 神奈川県立 相模原公園 / 原子力空母ジョージ・ワシントン入港
http://blog.goo.ne.jp/jy050802fd/e/ad98f889a900ab5e0ebf025faad35968

ツタの紅葉・黄葉 / 麻生首相は”社会音痴”

2008-11-28 16:07:51 | 政治
 【 同じツタでも、紅葉と黄葉 】


桜の木に絡みついたツタ。真っ赤に紅葉しています。
右は、コンクリートの壁に張り付いたツタ。こちらは黄葉です。
どちらも綺麗ですね。
【  またまた麻生首相が放言 】
アメリカ次期大統領のオバマ氏は、ビッグスリー幹部のことを「音痴」と評したそうだ。
莫大な政府援助を要請するに当たり、豪華な自家用ジェット機でシカゴ~ニューヨークを往来する無神経ぶりを批判したようだ。
 振り返ってわが国の首相は、『自分は元気なのに、何で病人の健康保険料を分担しなければならないのか』といったような趣旨の発言をしたとか、しなかったとか。
これまでの数々の放言・暴言を聞いても、首相は完全に『社会音痴』と言わざるを得ない。
でも、麻生さん、毎晩飲み歩いていると、貴方もいつか肝臓を患い、健康保険のお世話になりますよ。!!!!
 そんなことも無いか、生まれたときから富裕層の生活にドップリつかり、例え自分が病気になっても、健康保険などの世話にはならず、自由診療(医療費の100%自己負担)でやっていける人には、健康保険制度なんか『関係エネー』だろうね。
 確か妹さんは鬱病?・・・ でも、皇族だから医療費はタダなんだろうなアー。

いずれにしても、庶民感覚=ゼロ の社会音痴であることは確かだ。

山あいの池 / 特定電子メール法・・・迷惑メールは減るか?

2008-11-27 15:23:38 | 政治
 【 山間やまあいの池 ・・・ 湖畔こはんの宿 】


昨日は好天だったので、郊外まで散歩の足を伸ばした。
山間の小さなみずうみと言うよりも池に、鴨が沢山泳いでいた。
こんな景色を見て口ずさむのは、高峰美枝子さんの歌った「湖畔の宿」と言う曲であり、伊藤久男さんの歌った「高原の旅愁」である。
「♪~ 山の小さなみずうみに・・・」どうも古くさい人間だなあ~。
YouTubeはこちら http://jp.youtube.com/watch?v=hwL4K_c8YbY

【  ”特定電子メール法” が施行されるが、警察はどこまで庶民の訴えに応えてくれるだろうか。 】
12月1日より,迷惑メールを規制するためのいわゆる「特定電子メール法(特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)」が施行される。
施行後は、事前の同意がない相手に対する広告および宣伝メールの送信が原則として違法となるなど、迷惑メール対策が強化されるので、迷惑メールに煩わされている人にはありがたい。
ただし、まじめに行われてきたネット上のビジネスを阻害しないよう、例外規定も設けられている。
例えば、ウェブサイトに掲載されたメールアドレスなど、インターネットを利用して公表されたアドレスに対して、事前の同意なく広告の送信が可能だ。
しかし、何でもかんでもOKではない。
相手が個人の場合は「営業を営む者に限る」とされており、営業目的でない純然たる個人のアドレスへいきなり送信するのは違法となる。
また、法人や営業目的の個人の公開アドレスでも、「広告宣伝お断り」など受信を拒否する旨が添えられていた場合は、事前に配信への同意を得る必要がある。

これまではBlogにメールアドレスを記載することには抵抗感があった。
迷惑メールの山になる心配があったからだ。
迷惑メールを分別する手段を講じてはいるが完全ではない。
本法が正しく運用されればBlogにメールアドレスを記載しても、アダルトサイトや各種の勧誘メールは来なくなるはずだ。
「広告宣伝メール、勧誘メールはお断り」と明記しておけば、さらに安心となる。
問題は、「迷惑メール」を送りつけられた場合、どうすればよいのだろうか? 
警察に届ければキチンと対処してくれるのだろうか?
また、海外からの迷惑メールはどうすればよいのだろうか。
まだ、Blogにメールアドレスを記載するのは控えておこう。

ツルヒメソバ / 飯塚病院は大丈夫か? 常識ありますか?

2008-11-20 12:49:05 | 政治
 【 ツルヒメソバ(蔓姫蕎麦)  / 飯塚病院の患者さんが可哀そう  】


何で「ソバ」って名前なんでしょうか。
食べられるのかなアー。
グランドカバーに最適な花ですね。
今頃から春先まで咲いています。


【  飯塚病院の医師は何人が 『社会的常識欠落者』? 】
麻生首相は19日の全国知事会議で、
「自分が病院を経営しているから言うわけじゃないけれど、大変ですよ。はっきり言って社会的常識がかなり欠落している人が多い」
と語ったそうだ。
 麻生首相って病院を経営しているの?
ネットで調べてみたら、麻生グループは、炭鉱⇒セメント⇒医療・介護と軸足を移してきている。
傘下に、飯塚病院、医療法人日章会/南かごしま日高病院、医療法人博愛会/京都病院、医療法人博愛会/博愛苑、社会福祉法人柏芳会/田川新生病院などの病院のほかに、 (株)麻生/病院コンサルティング事業部、(株)麻生/医療事業開発部、社会福祉法人柏芳会/記念福祉事業会、日本ハートサポートネットワーク(株) 、麻生メディカルサービス(株)、麻生介護サービス(株) などの企業を抱えている。

この中で最大の病院は飯塚病院のようだ。
飯塚病院の概要と、診療科別医師数を図に示す。
233名もの医師がおり、ベッド数は1,116床もある大病院だ。

http://aih-net.com/ 参照。 麻生泰氏は麻生太郎首相の弟。



キット、麻生首相は飯塚病院のことを念頭に置きながら発言したのではないだろうか。
そうだとすれば、「社会的常識がかなり欠落している人が多い」そうだから、
233名の医師の内、100名やそこらは、「社会的常識がかなり欠落している医師」なのだろう。
本当に経営が大変だろうと、田中二郎院長に同情する。
その一方、「社会的常識が欠落している医師」に診てもらう患者さんは、もっと大変だろう。

首相は会議後、記者団に発言の真意を問われ、「まともなお医者さんが不快な思いしたっていうんであれば、申し訳ありません」と謝罪したそうだが、発言を取り消したわけではない。
従って、やはり飯塚病院には、「社会的常識がかなり欠落している医師」が多数いるのだろう。

飯塚病院の先生方、何か反論は無いのでしょうか。