goo blog サービス終了のお知らせ 

はるひの出来事 ~なにわ編~

茨城生まれ、大阪育ち!ただいま幼稚園年中の生意気王子『はるひ』の成長記

安産祈願!

2005-09-06 23:37:26 | 雑記帳
今日は営業途中に水天宮まで安産祈願に行って来た!
行くのは初めてだったけど、日本橋から徒歩15分程度だね

境内に行くと子供を抱いた夫婦や妊婦さんが数名いました

とりあえず物を売ってる所に行き、巫女さんに安産のお守りはどれ?
と尋ねると
腹帯込みが三千円、腹帯持ってる人は縫い付けるお守りが1500円との事

正直なところ「高け~
よくテレビとかで安産のお守りとかやってるけど
てっきり数百円の普通のお守りかと思ってた・・・

まあ、そんなこんなで悩んだわけだが
嫁の苦しみが減り元気な子が生まれるならと
三千円の方を購入

更に賽銭を入れて拝んできました!!!

他に関東近辺で安産の神社を知ってる方は
是非ともご一報をお願いします。
そうそう、身内の方は買ってきてくださっても結構ですので・・・

熱海旅行

2005-09-05 17:49:18 | 雑記帳
昨日、今日と熱海へ行ってきた

と言っても、観光でもなけりゃ仕事でもない・・・
会社の労働組合のトップになってしまい(仕方無く)
その関係で行った訳です

と言うわけで、日曜日にも関わらず朝からTX&新幹線で熱海へ
場所は熱海後楽園ホテル(阪神ファンにつき軽い抵抗有り)

今まで入社してから10年ちょい、組合なんて他人事で
打診されてもことごとく断ってたので全然何をやってるのかわかんね~

結局日曜日は11時から17時まで会合、そして宴会と・・・
今日は二日酔いにもかかわらず朝8時半から再開!
12時に終わり、飯も食わず土産も買わずに(時間が無くて買えず)
12時半の「こだま」にて帰ってきたトコ

就任したからには、組合員がより良い生活が出来るように
会社に対し意見を言っていこうかね
まあ元々言ってたので(結婚したのに給料増えねーのかとか)
とりあえず子供が出来る前に、子供手当てを出させるようにがんばるべさ


新しい生命が・・・

2005-09-01 22:09:30 | 雑記帳
今日から9月・・・ 今年もあと4ヶ月!

相変わらず「つくばエクスプレス」通勤は快調

今日は阪神タイガースも完勝で首位キープ

そして、赤の他人には何の関係もないけど
妻が妊娠2ヶ月と・・・
まあ遅れてたので「もしや?」と思ってたけど
市販の検査薬でチェックしたら思いっきり「陽性反応」
今週ついに産婦人科デビュー
まだ6週間だそうだ
超音波写真をもらってきたけど
全然わっかりませ~ん

正直、子供は欲しいし喜びたいけど
実感はまだ全然わかないね
まあこれから徐々に来るんだろうけど

ちょい心配なのは、だいぶ「つわり」がひどい事
本人がめちゃめちゃ参ってます

それぞれのご両親様・・・
来年の春に孫の顔が見れる事を祈っててくだされ
そしてベビーベッドやらベビーカーやらチャイルドシートやら
紙おむつ1年分とかをいつでも待ってます。

TX記念グッズ

2005-08-25 21:05:17 | 雑記帳
ついつい買ってしまった

昨日、嫁に記念パスネットやチョロQを頼んでおいたが
開業記念パスネット(2枚組み)は
早朝5時前から販売し、速攻で売り切れらしい・・・
仕方ないので、各駅(20駅)記念パスネットを購入

それと昨日は売り切れていたチョロQが
今日帰りに覗いてみたら売ってた・・・

結局ストラップも買ってしまった・・・


祝!つくばエクスプレス開業

2005-08-25 21:01:00 | 雑記帳
えーと、更新さぼりまくってます
毎日PCはつけるものの、特に書くことないんです・・・
そんなつまらん毎日を過ごし中
更新再開記念&タイトルのお祝いにブログタイトル変更

昨日、ついに待ちに待ったつくばエクスプレスが開業
これが開業するからこそ守谷市に住んだ訳で
正直、これが無かったら茨城出身と言えど
茨城県には住んでないだろうね
だって東京まで通うのがつらいもん・・・

で、この日を待ちながら8ヶ月間常総線&常磐線で通ってました
朝7時前に家を出て、守谷~取手~日暮里ルートで
会社に着くのは8時半前

しかーし、初日は「多少混んでたら1本位待つか」なんて思いながら
今までより30分近く遅く家を出発
いやー さすがに初日だけあって守谷駅前は人がうじゃうじゃ
特にここぞとばかりに選挙の人たちがたくさん・・・
切符売り場は大行列だけど、定期持っとるから余裕で初改札を通過
そしてキョロキョロしながらホームへと・・・

ん~?全然人がいない・・・  
ホームには7時25分始発の各駅がすでに止まってる
とりあえず乗ってみるかね

んん~??各車両5~6人しかいない
恐らく乗車率は5%くらい?
そうこうしてるうちに出発

まあ そのうち混むだろうと思っていたけど
各駅だからか都内に入ってようやく立つ人が現れる程度
結局大して混まずに北千住に到着、時間は8時5分
そこから常磐線に乗り換えて日暮里到着
そして会社にはいつもとほぼ同時刻に到着
楽だね~ 待ってた甲斐があったね~
まるでTXが天国みたいだよ

ちなみに今日は更に13分遅く、7時38分の快速にチャレンジ
さすがにギリギリに行ったら始発じゃないし座れませんでした・・・
が、たったの3駅21分で北千住到着
楽だね~ 素晴らしいね~

TX最高ですな







つくばエクスプレス・・・

2005-08-08 22:58:02 | 雑記帳
本日はつくばエクスプレスの定期券を予約
8月24・25・26の3日間から買う人だけ予約できるらしい・・・

毎日常総線の駅には入ってたけど、初めてTXの駅に入れた!
(とは言え切符を買う所だけ・・・)
とりあえず応対した駅員(若造)は頼りなかったね
人としゃべるのが苦手じゃない?って思うくらいオドオドしてたし
まあ何にせよ初めてだから開業してからしばらくは色々あるだろうね

とりあえず待ち望んでるし、この為に東京から引っ越してきたので
さっさと開業してくれ~

ついでに駅の周辺早く工事完成させてくれ~(大分遅れ中みたい?)
駅の西口をあけてくれれば徒歩5分なのに
今は超遠回り(徒歩15分) お陰で毎朝、嫁にで送ってもらってるし

関係ないけど、自分の母校に決勝で勝った藤代高校が
延長の末、強豪柳川に勝っちゃった・・・
とりあえず茨城代表としてがんばっとくれ

東アジア選手権

2005-08-07 23:22:58 | 雑記帳
今日はサッカー東アジア選手権の最終日
日本は韓国と対戦し1-0で勝利

さて毎度毎度の文句言いたい放題だけど
なぜ、今日もサブメンバーで臨んだのか?
非常に謎だね・・・
サブを試す目的なら中国戦だけでいーんじゃない?
負けた1試合しか使わないなら、レギュラー連れて来る必要ないのでは?
選手の起用方法も相変わらず???だらけ
いい加減なんの結果もだせてない玉田を選ぶのはやめるべきでは・・・
別に技術が上手いわけじゃないし、シュートも微妙だし
達っちゃんの方が間違いなく良いと思う
ディフェンスもサブの3人よりはレギュラーの3人の方が安定感があるし
左サイドも村井よりはサントスの方がまし
でもサントスも使って欲しくは無いけどね

まあ今回の収穫はアテネ組の活躍かな?

次回W杯予選のイラン戦もがんばっとくれ・・・




ガンダム切手

2005-08-01 22:26:04 | 雑記帳
本日ついにガンダム絵柄の切手が発売
以前、ブログにも書いたけど
アニメロボット何たらのパート2らしい
(ちなみにパート1はポケモン)

結構しっかりしとるね
アムロにシャアにガンダムにシャアザク
映画化されたZに
ただいま大人気のキラにアスランと・・・
恐らく全国8千万人のガンダムファンが
今日は郵便局に押しかけたことでしょう・・・

ちなみに嫁に頼んで5シート購入
自慢用と飾る用と保存用(3つ)だな

日本vs北朝鮮

2005-07-31 22:29:28 | 雑記帳
今日からサッカーの東アジア選手権が開幕
確か二年前は日本開催だったような・・・
その時はスタジアムで観戦したような・・・
今回から女子も同時開催で行われるらしい

今回の日本代表は国内組だけ
それでもコンフェデを見る限り良い試合はするだろうと
軽~い気持ちで見ていたら・・・
全然ダメやね、選手もダメだけど采配もダメダメ状態
後半から出場の本山が全然機能してないし
(まあ内心、鹿島サポなので応援してたけど)
田中達也や巻をもっと早くいれるべきでしょ
玉田は全然やる気が感じられねーし
それにいい加減使えないサントスを外せっつーの
ようやく今回から鈴木隆行を外したけどサントスも
そろそろいーんじゃねーの?
他に上手いのたくさんいるでしょ
こんな試合やってたら、やっぱ「海外組」がいないと・・・ って
いつまでも言われるね

写真はようやく「サフ吹き」をしたザク!
(頂いた雑誌付録のザクウォーリア)
うちには作ってないガンプラが10個近く有り
全部作らない内は購入禁止令が発令中・・・
にも関わらず、ついついHGの「フリーダム」を買ってしまった
そろそろ真面目に作ろうかと思い
まず付録で肩慣らしをしてるとこです
次の塗装はいつになることやら・・・

アントラーズvsマンチェスター・ユナイテッド

2005-07-29 00:31:24 | 雑記帳
国立競技場にてアントラーズvsマンUを見てきた
実に去年のvsバルサ、vsバレンシア以来の観戦である
去年は主力がいなかったので、相手のチームばっかり見てたけど
今年はほぼフルメンバーなので良い試合を期待・・・

一足先に来てたボロボロなレアルを見てたから、どーかな?と思ってけど
マンUは結最初っから本気やね
正直8割はマンUが攻めてた気がするけど
何故か2-1でアントラーズが勝ってしまった

坊主にした「もとやん」こと本山のスーパーボレーは素晴らしかった!
しかも2本も・・・

マンUではC・ロナウドが素晴らしい
去年の世界ユース?で凄いのは知ってたけど
あそこまで凄いとは思わなかった
恐らく日本人で彼を止めれる選手はいないんじゃない?

とりあえず良い試合でした