第48回湖陽展を開催します。
たくさんのご来場をお待ちしています。
入場無料です。
開催期間:2024年11月8日(金)~10日(日)
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場:SARA東館2F エイプレイス(エイスクエア内)

たくさんのご来場をお待ちしています。
入場無料です。
開催期間:2024年11月8日(金)~10日(日)
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場:SARA東館2F エイプレイス(エイスクエア内)



湖陽展2023年忘年会を昨年に引き続き信楽で12月2日(土)に実施しました。参加者は宇高、萩永、岡谷、臼田、小椋、林の6名でした。楽しい一日を過ごしました。
ー行程ー
11:00~13:00 食事会場:一水庵(信楽駅前)松茸・牛すき焼きコース
13:00~15:00 窯元訪問:白道窯・谷寛窯
15:00~16:00 カフェで休憩:銀月舎(陶芸の森)
一水庵のコース料理は美味しかったです。
白道窯では製造の工程を川口さんにご教授頂き、勉強になりました。皆が陶器のコップを頂きました。ありがとうございました。
谷寛窯ではガス窯の展示が面白かったです。ありがとうございました。
銀月舎は景色が良く、くつろげました。
一水庵


白道窯


谷寛窯

銀月舎
ー行程ー
11:00~13:00 食事会場:一水庵(信楽駅前)松茸・牛すき焼きコース
13:00~15:00 窯元訪問:白道窯・谷寛窯
15:00~16:00 カフェで休憩:銀月舎(陶芸の森)
一水庵のコース料理は美味しかったです。
白道窯では製造の工程を川口さんにご教授頂き、勉強になりました。皆が陶器のコップを頂きました。ありがとうございました。
谷寛窯ではガス窯の展示が面白かったです。ありがとうございました。
銀月舎は景色が良く、くつろげました。
一水庵


白道窯


谷寛窯

銀月舎

第47回湖陽展が終了しました。
11月10日~12日の開催期間中に合計157名と多くのご来場者あり、ありがとうございました。
また会員の皆さんお疲れ様でした。
2023年度表彰として、下記2名に表彰状が授与されました。
・滋賀県芸術文化祭奨励賞:笠川克美さん(鉛筆画)
・滋賀県知事賞:今北紘一さん(デザイン)
最終日に三日月知事が観覧されました。会員の励みとなり、感謝いたします。
















11月10日~12日の開催期間中に合計157名と多くのご来場者あり、ありがとうございました。
また会員の皆さんお疲れ様でした。
2023年度表彰として、下記2名に表彰状が授与されました。
・滋賀県芸術文化祭奨励賞:笠川克美さん(鉛筆画)
・滋賀県知事賞:今北紘一さん(デザイン)
最終日に三日月知事が観覧されました。会員の励みとなり、感謝いたします。

















第47回湖陽展を開催中です。
たくさんのご来場をお待ちしています。
会期:2023年11月10日(金)~11月12日(日)
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場無料。どなたでもご自由にご覧いただけます。






















たくさんのご来場をお待ちしています。
会期:2023年11月10日(金)~11月12日(日)
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場無料。どなたでもご自由にご覧いただけます。






















