goo blog サービス終了のお知らせ 

タイおおざっぱ情報チャンネル

タイ駐在員のお気楽不定期情報局

もしかしたら少しは役に立つ情報が・・・
あるかも(^◇^;)

フィリピン・マニラ出張~マニラエルミタ地区ダイアモンドホテル~

2012年09月27日 21時29分54秒 | 日記(タイ国外)

バタバタと仕事が忙しい(-_-;)

今回も、フィリピンのマニラへの3日間の出張が入り、本日タイの我が家へ帰宅。

海外出張が多くなってきていて、ANAカードでマイルを貯めているのだが、

今年は、やっとスターアライアンスのゴールドになれるかな?と言う感じまで来た。

ANAで一度、プラチナ会員になれば、スターアライアンスカードへ登録し、

年会費を払って、スターアライアンスカードでゴールド継続が出来る。

しかし、東南アジアで動いていると、大体が7割程度しかポイント付かないし、

更に、スタアラ以外の航空会社の使用も多い為、なかなか5万マイルは到達しない(ToT)。

継続の必要が無ければ、タイ航空(THAI AIRWAYS)でマイルを貯めると

2年間で、トータル5万マイルだったか比較的軽くゴールドになれる。。。

う~ん。昔は50回/年乗るとO.Kと言うのもあったらしいが、

さて年末までには何とか到達するかなー。

さてさて、今回は時間が無く、ホテル近辺のみで動いたのだが、前回も宿泊したことがある、

マニラエルミタ地区にある「ダイアモンドホテル(Diamond hotel)」へ2泊。

フィリピンはやはり危険な国?ホテル入り口には、番犬が(笑)

シェパードが2匹と、ピストルを腰に挿した警備の人が二人。

この光景にもだんだん慣れて来た。

仕事バタバタで夜しか自由時間が無かった為、ダイアモンドホテルの裏にある、

「ハイアットホテル アンド カジノ(Hyatt Hotel and Casino Manila)」へ

ちょこっと偵察へ。

以前の写真流用だが、ダイアモンドホテルの入り口から左手に出て、

通りを進み左手。50Mくらいなので、歩いて行っても流石に危なくは無いと思う。

ルーレットなどは、キャッシャーで現金からチップに交換してから、

各テーブルへ行きましょう。テーブルで現金出してもチップ交換出来ませんでした。

まあ、結果は、、、今回はダメでした(ToT)/~~~

帰り道、ほんの50Mの間だが、立ちんぼのお姉ちゃんが数人。

相場は分からんがその内の一人を同僚がGET。

歩きながらのやり取りで、交渉スタートは1,000ペソ~。

結局1,500ペソ(3,000円)で、1時間程度のお相手をして頂くような結果と

なってました。(タイよりもリーズナブル^^;)

ダイアモンドホテルは比較的歴史のあるホテルだが、メンテナンスも行き届いており、

綺麗。ロビーもこんな感じで、更に自由度もあり、連れ込みO.Kで、

女性が帰る時も、夜中であれば、フロントから、「お友達帰るようだが、問題無いかい?」

ってお気遣いもしれくれる。手癖の悪いネーチャンでも物を盗まれることも無いだろうと思う。

まあ、私は大人しく一人でホテル戻り。

今回もAGODAで、3,500THB++程度と5つ星ホテルとしては、比較的リーズナブル。

カジノも行けるし、お持ち帰り?も可能だし、便利でおすすめなホテルです。

朝早めに目が覚めて外を眺めてみると、マニラ湾を一望。時間があれば、

ちょっと散歩でもと思ったが、また次回かなと。

チェックアウトをして、外に出て見ると、なんだが、物々しい雰囲気。

なぜに装甲車が、何台もいるんだ??

空港まで行く為に、予約していたレンタカー会社のドライバーにTELをすると、

「ちょっと待って、すぐ行くけどちょっと混んでる。」との返答。

後から聞いたが、近くで火事があったとか・・・・。

なぜ、消防車では無く、装甲車??響きは似てるが火は消えねーだろ(笑)

それ以上の真実も分からず、空港に付いて、私の中でもワースト1の

マニラ空港ラウンジでフライト時間を待つのであった。

ホテル専用ジプニー?カラーリングがカッコイイ。やっぱりマニラは

アメリカの影響が色濃く残っているのかな?街中も他の東南アジアに比べると、

なんとなく雰囲気がいい。

今回、お客さんと話しをした内容の中で、ダイビングの話題となり、知ったのだが、

マニラから車で2時間くらいの所にダイビングスポットがあるらしい。

フィリピン近郊のダイビングスポット「アニラオ」。

ちょっと調べて見たが、なかなか良さげ。とあるホームページを参考に

*Pacific Blue Dive Center (パシフィック ブルーダイブセンター)

http://www.pacificblueasia.com/jp/index.html

*ANILAO SUN BEAM (アニラオサンビーム)

http://www.anilaosunbeam.com/

これから、詳しく調べて見て、今度行って見ようと本気で思うのであった。

タイも良いけど、フィリピンも意外に魅力的な気がする。女性も綺麗出し(^^)

仕事が増えると、今後ブログ報告も増やせるかな?

今度は、ネクタイ+営業カバンにマスクとフィン持参で、行こうかなーー(笑)

アニラオ調べてみよっと。。。。

海外赴任や旅行などの情報集め


地域情報 ブログランキングへ

タイの情報探しは
タイ・ブログランキング
タイのブログランキングへ

にほんブログ村 タイ情報
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る