出張者が来ていて会社のメンバーで美味い物を食べようとシラチャの焼肉ジャイアンツ(Giants)へ。
しかし、ついつい食べるのに夢中になってしまって、まったく写真取るのを
忘れてしまいました。^^;
触りだけですが、おすすめは「特上カルビ」と「上タン塩」かな~と。
まあ、その内おすすめ「グルメ」としてUPします。
シラチャSOI1(SOIソニー)のスナック街へ移動。。。
と2次会からお腹もいっぱいになり、ちょっと余裕が。
某スナックに寄って見たが、お客さん一杯!カラオケ好きメンバーとしては、
いっぱい歌うのが目的。と言うことで徘徊していると、暇そうな女の子が
店の外で飲んでるし。「お客さんいっぱい??」と聞いて見ると
「マイミ~(居ない)」との回答。
更に「プーイン コ ソンコンショイショイ(女の子も二人だけ~)」との事。
とは言え目的はカラオケ。躊躇無くご来店状態。
たぶんはじめてのお店「BEER」ママさんの名前が店の名前だし(笑)
店内は何だか違和感有り。カウンターの奥に棚もなければ、シンクも無い。
入れ替われば、どっちがカウンターの外か中か分からないような感じ。
ゴルフのパター練習マットも完備している。どちらかの日本人の方がセットしたのかな~。
ここだけ見ると、なかなか雰囲気は良いが、やっぱシラチャ。実際の店内は
通常通り昭和の香りが残る店内。
お会計の時には、昆布茶が出てきた。(ちょっと濃かったけど^^;)
もう一人の子はJOYちゃん。ママさんも気遣いがあり良く働く。
お酒作りも灰皿交換も早いし非常にサービスGOOD。
我々はと言うと、ただただ歌いまくりの2次会でした。
歌に夢中であんまり話しもしていないが、BEERちゃん&JOYちゃんともに慣れてる感じで
接客業を心得てる二人でした。(名前合ってる?)
ザックリ一人1,000THB程度だったかな~。
カード使えないのはチョット厳しいが、値段的には現金持ってろよレベル。
全く関係無いが「相棒」のDVDを見ているのだが、ちょっと前の「鈴木砂羽」って
雰囲気良くって、意外とタイプかも。大雑把(?)な性格が演技中でも出てる感じなのかな?
どうなんだろ?好みとしては有り?無し?
※最近昼間のネタが全く無い(ToT)
どっか小旅行でも行かなきゃ夜だけブログになってしまうーーーー。
海外赴任や旅行などの情報集め