ちょっぴりお休みしてました
明日から三連休!実は先週土日も出勤したので超久しぶりのお休みです。
週末明けには、梅雨が明けそうですね☆
夏~大好きな夏がやってきます
・・・ジワァ~っとでる汗も好き・・・腰痛になりますが(汗)
ところで、僕の親父は体調が悪く入院してしまいましたが。。。
病名は、がんです。
今回は大腸にがんが見つかり切除することに!
すぐに入院、手術までの間検査・検査の毎日です。
6年前には肺がんになり、肺の一部を切除してました。。。
ずいぶん気を付けていたらしいのですが、新しくがんが見つかりちょっとブルーになってました。
でも、大丈夫!超厳格なおやじのことですから、今回も乗り越えるでしょう(笑)
僕はいたって元気ですが。。。お休みがなかなかとれずちょっぴりストレスです
が。。。明日から三連休!少しお休みしまーす。
ブログもちょっぴりお休みしますが、すぐ戻ってきますので気長にお待ち頂けたら嬉しいです
それでは、諸君また会おう!ムハハッハハハ←
デーモン小暮閣下風にしてみました
お父様、そうだったんですか…大変でしたね[E:despair]
私達の年齢にもなれば、親も年をとるわけで、
何かと色々出てきてもおかしくないんですよね[E:despair]
ここ数年、友人ともそういう会話が増えています…[E:sweat01]
私はブログで公表しませんでしたが、実はちょうど一年前、
うちの母も、大腸がんで入院、手術をしてました[E:confident]
その時、ブログの更新頻度を減らしていたのは、そういうことでした。
毎日病院通いと、他色々忙しくてヘロヘロになりました[E:wobbly]
うちは2週間で退院でき、特に問題なく今も元気です。
ガンって症状がないから怖いですよね。。。
患者の家族として医者との関わり方などなど、勉強になりました。
日本は特に、医療の技術は目覚ましく進歩しているくらいですし、
きっと、大丈夫!私からもパワーを送りますよー[E:shine][E:shine][E:shine]
同じ病名で、びっくり&心配してしまいました[E:bearing]
junさんのお父様の、手術の成功と早く元気になられることを、
お祈りしています[E:confident]
junさんも体調に気をつけて、親孝行&三連休ゆっくりなさってくださいね。
ところで、↓↓ローズウッドの香りでヨガを[E:sign02]
私はローズウッドの香りが大好きです[E:happy01]
junさん自身は元気でおられるようでよかったです。
でもお父上は・・・・、そぉですかぁ[E:think]。。
ウチの父上も昨年糖尿病が判明してしばらく入院してたんですが
自宅で静養している現在はその他に合併している病状が
入院中に発覚したため、すっかり落ち込んじゃっています。
(それでも「引越し」する元気があってよかったと思いますが)
junさんもメビウスもお互い自分自身やその親たちも同時に
年齢を重ねています。よってコレから「想うコト」もいろいろ
出てくるでしょうね。
それでもみんなで元気よく過ごしていきたい、と想います。。
そのためにもゆっくりお休みくださいね、気長に待ってますよ。
お父様、大変ですね。
きっとjunさんの、元気が顔が1番のお薬じゃないかしら。
暑くなるので、体調には気をつけてくださいね。
素敵な海の夕景ですね[E:shine]
3連休、どちらかへお出かけでしょうか[E:confident]
夏休みと共に夏がやって来たと言う感じの暑さですね[E:sun]
父上、肺ガンも手術なさっているんですね[E:despair]
今の医療技術では、ガンは治る病気の部類に入りましたから、
きっと元気になられますよ[E:sign01]
junさん、お仕事も忙しいと思いますが、こんな時だからこそ、
気分を変える事も大切だと思います[E:confident]
良いお休みを過ごされていますように。。[E:up]
とても励みになります。
それに、皆様の大変さも凄く伝わってきます。
お互いがんばりましょう!
連休はゆっくりできましたよ☆
ホームの銀座に行って、ニコンプラザの写真ギャラリーを見たりして・・・ストレス解消です(笑)
平日はほぼ毎日病院へ行ってます。
今日の”空”と題して、夕日の空をカメラでパチリしたものをおやじに見せに。。。
おやじは無類の写真好きなので、色々ご教授を受けたリしてます(笑)
明日も晴れますね!暑い日が続きますのでお体に気をつけてくださいね[E:smile]
写真は、Hawaiiの海です。
コメントが遅くなってしまい、ごめんなさい。
もっと早くに、お言葉を・・と思ったのですが
このような大変な時に、かえって、お返事など
余計なお気遣いをいただくことになっても
申し訳ないなぁ・・と、今回は、あえて
お声掛けをさせていただくのを控えておりました。
お父様、毎日、junさんにお見舞いに
来ていただいて、綺麗な写真をご覧になって
とても励まされていることと思います[E:confident]
家も、親の病では、これまで色々なことがあって
患者の家族として、どんなふうに病と向き合い
これから、支えていけば良いのか・・。
その都度、本当に考えさせられてまいりました。
みなさんもおっしゃっていますが、
お父様、きっと大丈夫ですよ[E:shine]
手術の成功を、心より、お祈りしております。
junさん、どうぞ、元気を出してくださいね☆
お返事遅くなってごめんなさい。
お気づかいありがとうございます^^
静かにぃ~!今、会社からコメントしてます(笑)
夕日をパチリしてから病院に行って、また、会社に戻ったりして・・・
帰宅が超遅くてPC開けません。。。(汗)
毎日暑いですが、そらちゃん、体調に気を付けてくださいね。
今日も夕日が綺麗ですね。。。パチリしてこようかなぁ[E:bleah]
梅雨明けしてから毎日、猛暑でほんとに暑いですね。
その後のお父様の病状は如何ですか?
ご本人はもちろん、看病するご家族やjunさんも
無理せずご自愛下さいね!!
手術の成功と回復をお祈り申し上げます!!
自分も24の時に1型の糖尿病に突然なり
ずっと病気と付き合っての生活なんですが
色々と気分転換しながら、仕事も趣味も楽しんでます。
健康は目に見えないし普段は気付きにくいですが
つくづく大切ですね!
お父様の回復 心より祈らせていただきますね。
多くのコメを 残せなくてごめんなさい。
junさん 御自身も 体調を崩されませんように。。。
お父様同様 私も素敵な写真 楽しみにしています。
どうもありがとうございます!
なかなかお返事できなくてすみません。。。
dicekさんもお体に気を付けてくださいね!
健康が一番です!サーフィン楽しんでくださーい[E:smile]