
5月3日はいつもお世話になっています
ハービスエントさんでのお仕事


毎回仕事先では写真を撮り、ブログ
にアップ
しようと
心がけるもわすれてしまう私・・・

今回も写真を撮り忘れてしまった~





ハービスエントさんでのイベントに携わってる関係者の方(中田ひで似←私が勝手
にそう思ってるんですが・・本人曰く、中田よりも中村獅童のほうがよくいわれま
すっておっしゃってました
))が、森本さんのブログ見ましたよ


って、やばい
やばい
前回のお仕事の時にブログに
したいから、コンサートの様子を
携帯で撮っていいですか?ってお願いしたのに・・・
へたこいた~
じゃん
じゃん
じゃん
じゃん
アップするのを忘れてた~
慌ててアッっっっっぷ


この写真は前回の3月9日(日)
HERBISU 桜コンサート
ハービスプラザ 1階 オルガン広場の模様です!
ハープ奏者植野ゆかさん、ヴァイオリン奏者鳥橋香予さんを迎えてのコンサート


オルガン広場には、本物の桜の木や色とりどりのお花で演出されていました


お花をバックにお二人の演奏を聴けるなんて

感無量
です
会場にもたくさんのお客様が足を運んでくれました

ハービスエントさんでのお仕事



毎回仕事先では写真を撮り、ブログ


心がけるもわすれてしまう私・・・


今回も写真を撮り忘れてしまった~






ハービスエントさんでのイベントに携わってる関係者の方(中田ひで似←私が勝手
にそう思ってるんですが・・本人曰く、中田よりも中村獅童のほうがよくいわれま
すっておっしゃってました




って、やばい


前回のお仕事の時にブログに

携帯で撮っていいですか?ってお願いしたのに・・・
へたこいた~

じゃん




アップするのを忘れてた~

慌ててアッっっっっぷ



この写真は前回の3月9日(日)
HERBISU 桜コンサート
ハービスプラザ 1階 オルガン広場の模様です!
ハープ奏者植野ゆかさん、ヴァイオリン奏者鳥橋香予さんを迎えてのコンサート



オルガン広場には、本物の桜の木や色とりどりのお花で演出されていました



お花をバックにお二人の演奏を聴けるなんて


感無量



会場にもたくさんのお客様が足を運んでくれました

