模型とゴルフと

1/43模型作成とゴルフのコラボ

安いゴルフ場

2013-10-27 10:38:18 | ゴルフ
近場なのに土日でも1.2万ぐらいの所がある。

エンゼルとか習志野クラブ空港コースとか

共通点は、短く、ドッグレッグ、トリッキー
回りたくない要素満載だ(笑)。

でも、こないだエンゼル回って思いました。
何しろ短いから、1打目が決まれば結局スコアは纏まる。
2打目がショートアイアンになったりするので。

逆に、こういうコースで1打目がダメだと
もう、ほんとダメ。
こないだの調子だったら、すげー悪いスコアだと思う。

そういう意味では安いゴルフ場はティーショット次第。

もう一方で
茨城、栃木で回れば、1.2万でもごく普通の広々とした
ゴルフ場でプレーできます。

ゴルフの主治医

2013-10-27 10:14:46 | ゴルフ
先週ボロボロだったので見てもらってます。
まあ、毎週見てもらってるんですけど(爆)。

症状はドライバーはシャットに入って、ボールが浮かずに左下に
プッシュアウト。


①フェードを意識し過ぎで、アドレスで左肩が開いているのでスクエアを意識する!。
②右手が張り過ぎてる、少したるませる感じで余裕を持たせる!。
両方ともアドレス修正
これで驚くほど軌道が変わるので、本当にゴルフはちょっとした事なんだね。
まあ、要するにいかにも左にプシュアウトするアドレスであったという事。
知らず知らずのうちにそうなってるから怖い。

症状FWが浮かない。
ボールを真ん中に置いて、上から叩いていたんだけど
それじゃ、風が強くてボールの高さを抑える時の打ち方だという事で。

まず、ややクローズに構えて土台をしっかりさせる。
ボールを2つ前に出して、体をターンさせて打つ。
これでボールが上がる。

これで、軌道が変わる。

まあ、先生曰くゴルフってのはそういうもんらしい。

フェードボールを意識して、左引っ掛けが無くなったと思ったら
ちょっとずつスイングがずれて不調になり。

それが治ったと思うと、今度はまた引っ掛けチーピンが出て
それを行ったり来たりするんだそうな・・・・。

でも、そういうのってレベルは違うけど横峰さくらちゃんのレベルでもあるっていうんだから。
そりゃ、アマチュアはあるに決まってるじゃないですか!って。
さくらちゃんもフェードがそのまま左のストレートボールになる
症状が出て、持ち球のフェードに戻るまで半年間掛かったからねって。

そりゃそうだ。

行ったり来たりしなが、少しずづ前進してる。
と思いたい(笑)。

やっぱりね

2013-10-21 23:14:45 | ゴルフ
昨日はゴルフが不調だったんですが
理由は明らか!!

【がんばりすぎ】

雨だと飛ばないから
補おうと、余計スイングに力が入る。
頭も動く。

今日、スイングチェックしてよくわかったよ。

力まない!!もうこれだけですね。

43ゴルフ部 豪雨

2013-10-20 19:09:36 | ゴルフ
A4に4バック積んだところ
これで、ドライバー&FW抜いたのは2Bで、2Bはドライバー入れたまま乗ってます。
まだ手前とか奥にスペースあるのでボストンバッグ4つも乗ります。

まあ、A4でも男4人でゴルフ行けるという事が証明できました。


RS6の4B積んだところ。
4つともドライバー&FW抜いて縦に積んでますが、その代り4Bを積んでも高さが
抑えられるのボストンバッグ積んでも後方視界が確保できます、RS6の方が安全です(笑)。
なのでRS6で出発です!!。
A4だと後方視界はちときつい状態ですね、ボストンバックが邪魔で良く見えなくなると思います。




今回の私のスコアは51 後半は測定不能(まあとりあえず58くらいだったかなぁ~?)
なので記録なしって事で、よろしいか(爆)。

午前中は小雨で、まだ普通にプレーできました。
ずっと降ってはいましたが。

午後は、ほんと強い雨(降水量10~15mm)って感じで
所謂、どしゃ降り状態でした。

どのぐらい凄いかというとですね、男子の日本オープンは
ほど近い茨城ゴルフ倶楽部で、早々午前で中止を決定したほどです。
まあ、普通できない状態。

グリーンに川が出来てまして・・・初体験。
ああなっちゃうと、もう全然転がらないから無理っすね・・・・。
ボールが粘着テープの上を転がるように、急激に止まっちゃう!!。
パット打った後、あまりの止まる具合に、
思わず笑っちゃいましたから!10mぐらいショートしたんで。
いやーーーホントいい経験ですよ。
グリーンで水たまりの上を通るとどうなるか?なんて経験しないと分かりませんからね~。
結論:急激に止まる、驚くほど止まる(笑)。

ただね、水が浮いてなければ、グリーンは濡れていても
それなりのスピードが出る状態だったので、性質が悪い!!。
調子こいてヒットすると逆に5mぐらいオーバーしちゃったりね。
もうほんとボロボロですな。

あの状態だと、グリーンにはわざと乗せないで
エッジからSWでピンの根元に落とした方が
絶対に近くにいきます。その方が距離感がでるもん。

今日は、途中からは18H完走が目的でした。
ラウンド中は修行僧でしたね~。
皆、本当に頑張りました、あれだけ振れば普通中止でしょうに。

デモドリさんはアイアンが切れていたので残念でしたね!。
あの切れ味なら、雨さえなければ90台前半は出ていたと思います。


教訓1:雨量10mm以上は流石にダメ。大丈夫なのは7mmまで。グリーンに水たまりが出来たらアウト!。
教訓2:A4 AVANTは4人でゴルフに行ける。
教訓3:アパ社長カレーは旨い。



にゃるほどね~

2013-10-19 20:54:05 | ゴルフ
今日は、出社して、ゴルフのレッスンと忙しかった。

レッスンで分かった事があったのでレッスンに行って良かった。

インサイドからアウトに抜ければフック系(ドロー)
逆にアウトサイドからインサイドに抜ければスライス系(フェード)
これがゴルフの原理原則だ。

この二つには是非はない。
どっちも正解だし、実際プロでも両方いる。

で、どうしてそうなるか?ってのが分からなかったんですが
今日コーチから教わったんです。

実はトップまでは何の違いもない。

そこから、腰が先に始動して手が後から付いてくる
所謂タメが強いタイプはインサイドからクラブが降りてくる
すなわちフック系。

逆に手から先に降りてくる
これはアウトから降りてくるのでスライス系。

要はスイングの始動の問題なのだ。
腰から動いてタメを作ればフック、手から動けばスライスだ。

私はフック系なので、球が必要以上に巻く時は、
もう少しタメを少なくして、クラブとの一体感を意識すれば曲がらなくなるとな!!。

逆にスライスが止まらないって人は、腰から始動して
後から手が付いてくようにすれば止まるはずだけど。

まあ、そうは簡単に上手くいかないよね。