前回に引き続きマイユニを振り返ります。覚醒はつくづくマイユニをかわいがりまくったゲームでした。
●4周めマイユニ エリクシア
リベラの嫁にすることを前提につくったマイユニ・エリクシア

戦術師→神軍師→ダークペガサスLv20→ダークペガサスLv9 夫:リベラ
これまでリベラサーリャが好きすぎて崩せなかったのですが、ここで一度変えてみようかと。サーリャちゃんに対抗するには「神父にロリ嫁」くらいのインパクトがないとな!と初の幼女系マイユニにしてみました。スキル:アイオテの盾も付けたのでもう怖いものなしでした。この周ではサーリャとガイアをくっつけノワールに滅殺を継承したものの復讐と必殺の発動率の方が高いのであんまり見られなくて残念でした。
●5周めマイユニ レイン

とにかく他の気になる女性ユニットとの支援Sを見まくるためにつくったマイユニ レイン
戦術師→神軍師→トリックスター→ソードマスターLv18 妻:最終的にはデジェル
いままで気になっていたけれど見ていなかった女性ユニットとの支援Sを見まくるため終章突入時までずっと独身だった通称:たらしレイン。達成した支援Sはマリアベル・サーリャ、サイリ、ルキナ、エメリナ、インバース。エメリナ様は支援Aでもしかして記憶があるのか?と含みを持たせるような終わり方だったので支援Sで特に何もなくてしょぼくれました。インバースは支援Aまでなかなかおもしろかったです。支援Sは絵で満足できる男性向けのような気がしますが。
たらしレインは軽業を持っていたので山だろうが川だろうがお構いなしで飛行ユニット顔負けでした。
最終的にはドニから良成長を受け継ぎゴリゴリ育てたデジェルとくっつけたのですが、そのマークの初期値がえらいことに…。このマークはすぐファルコンナイトにしましたがこんな固い飛行ユニット見たことないよ!っていうくらいの怪物ユニットになりました。

●6周めマイユニ アンゼリカ

究極の飛行ユニットを目指してみたマイユニ アンゼリカ
戦術師→神軍師→ダークペガサス→ダークナイト→ダークペガサスLv6 夫:フレデリク
これまでの5周でクロムの嫁はオリヴィエ以外達成したので、クロムオリヴィエを達成すべくそのために一番支援が上がりやすいマイユニ女をとっとと誰かとくっつけてしまおうと考えたため夫:フレデ肉。1回目のダークペガサスまでは4周めと同じだったので今度は何かHP回復スキルを付けたいなとダークナイトに。そしてアイオテの盾。結果、ほっておいてもまず死なないユニットになりました。
覚醒は途中から化け物ユニットを作るのが楽しくなっちゃって本編が簡単になっちゃいましたが、これはこれでやりがいがあったので長い付き合いとなりました。次回はお気に入りのCPあたりを書こうかなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます