大分の学鉄の日誌

大分に住む高校生が運営するブログです。旧ブログから移転しました。

小倉へ1

2012年04月03日 16時37分08秒 | 撮影記
朝、7時に起床して、親の車で大分駅に送ってもらいました。
簡単に食事を取り、大分駅構内へ
構内に入ったら、3年生のクラスメートに会いましたw

787系にちりん101号です。

815系NO26が入線

今回の乗車車両のSM7です。大分から激混みでした。

小倉に着いたら、415系に乗り換え

FO107でした。デットセクションの試験中です。

なんとなく撮ってみましたw

811系がやってきました。これに乗り門司港へ行きます。

811系の車内 なんともシンプルですなbbb

門司港到着 FJ120を撮影しました。

またなんとなく撮りw

811系と813系の並び

門司港駅の駅舎 残念ながら逆光...

813系RM1109です。これに乗って折尾へ向かいます。

折尾に到着。これから福北ゆたか線に乗り換え、筑前垣生へ行きます。
乗り換えホームの2番乗り場に行くと...

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!! 817系2000番台です!!!
初のご対面です。

白い車体。なんとも違和感が...

よく見ると水アカが...やっぱりこういった白い車両は手入れが大変ですね。885系と同じ塗装だそうで、885系が綺麗に保たれているのは、きちんと手入れが行き届いているからです。

運転台 今まで開放式でしたが、2000、3000番台は密封式となりました。個人的には開放式の方が好きですが...

んで、この気になるロングシート。乗り心地は...んー最悪とはいいませんが、悪いですね...モケットが薄く、木が背骨にあたるので痛いですね。815系の方が乗り心地がいいですね。

博多側から

従来のガラス張りから変わりに、全面はアルミになってしまいました。なんかこれも違和感がありますねぇ... やっぱりガラス張りのほうが好きです。(個人的なものです。)

となりのキハ40と、年の差はどれくらい(笑)

行きの車内。こういった視点で座るのは815系に結構乗っているので慣れていますが、福北ゆたか線利用者にとってはどうなのでしょうね...

筑前垣生に到着です。ここ構内の撮影地で撮影をします。

2へ続く。


最新の画像もっと見る