この「イチゴの日」元々は、団塊ジュニア世代を指したイチゴ世代。団塊ジュニア世代と言うのは1970年前半・・・いわゆる第二次ベビーブームに誕生した世代。ちなみに・・・1971年からの4年間、毎年、200万人以上のベイビーが誕生しやそうです。これを現在と比較すると、単純に2倍の数字となります( 一一)団塊世代に次いで人口の割合が高い団塊ジュニア世代・・・当然、受験では激戦となる(苦笑)狭き門( 一一ちょうど15歳の子供たちは今頃受験に向けて追い込みの時期・・・15歳・・・一つの大事な年かも知れません!!15の皆さんにエールを送ろう!といちごの日は制定(*^^)v知らんかった(*^^)vましてや・・・今年はコロナとの戦いもあります・・・ん~頑張れ~( `ー´)ノ
