goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗なんやかんやブログです!

立冬・・・

雨の日曜日になえりました・・・雨のせいか??暖かいあさになりましたが!今日は立冬なんだそうです・・・・立冬・・・
立冬は二十四節気のひとつ。暦の上では冬の始まりになります。この日から、立春の前の日までが冬になります。秋の日はつるべ落とし・・・と言われます。日が目立って短くなるなります・・・・野山では枯れ葉が舞い始め紅葉の時期・・・立冬とは、冬の始まり・・・立冬には新しい季節になるという意味があるそうです。立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目になります。 これらを四立と言うそうです。また・・・こがらし1号・・・西高東低の冬型の気圧配置の時、最大風速8m/秒以上の西北西から北向きの風のことをいいますが!木枯らしを 凩とも書きます。風が吹くたび葉が落ちるため、木を枯らしてしまう風という意味があります。とにかく・・・冬の始まりの立冬ですね!でも・・・・あたたかい立冬になりました・・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事