あっ!と言う間に10月。ほんまに早い。当たり前ではありますが後今年も3ヶ月(笑)何もしないまま時は流れて行きます。三月に起きた経験したことも見たこともないような未曾有の震災。二万人以上の方々がなくった震災。原発事故が重く日本に影を落とす。混迷する政治に震災対応は後手に回り半年以上経った今でも効果的な対策や復興のプランも出来ていない始末…。ころころ変わる指導力のないリーダーにもはや期待などない。膨大な費用がかかる復興費用に増税と言う安易な方法しかない政府に改めて失望。政権交代がかえって足かせとなったような思い。今月に入り台風による記録的な豪雨に襲われた紀伊半島。土砂ダムの危険度は解消されていない。震災の津波にしても豪雨にしても改めてしる自然の猛威。防災の重要性に加えて減災の意識が必要になる。まだまだ台風シーズン。今までの災害を教訓として被害が少しでも少なくなればと願います。
