goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗なんやかんやブログです!

生駒神社・往馬大社の夏越しおお祓い

生駒神社・往馬大社の夏越しおお祓い

1年の半分を終え、新たな半年に入る前に汚れをはらう日だそうです!生駒神社でも茅の輪くぐりが行われました。半年に一度の厄落としである6月の夏越の祓。12月末には厄除けをする年越の祓があります。この二つは対になる行事だそうです。心身を清めてお盆や新しい年を迎えるためのものだそうです。ん~知らんかった・・・!!大晦日の年越し行事のような派手さはありませんが夏越の祓も大切な節目の行事とされています。











ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生駒人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事