goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗なんやかんやブログです!

日曜休日制に改正された日

おはようさんの!きょーは何の日( `ー´)ノ・・・1876年・・・明治 9年に
1・6日制が改正されました・・・・???なにそれ????欧米にならって・・・官公庁の土曜日半日制と日曜休日制に改正された日なんだそうです。それまでは・・・・1の日と、6の日を休日としていたそうです。これやと、外国との付き合いに不具合が生じるからとから週休制にして、日曜日が休みになりました。そして土曜日が半休となった。半ドンゆーやつやね(笑)懐かしい( `ー´)ノちなみに・・・・土曜が半分休みになることを半ドン・・・・皇居で・・・今の時報のような時間を知らせる大砲である午砲がドン!!!!!と撃たれていて、これが、ちょうど正午を知らせるものだったことから!!ドンと鳴ったら仕事も終り・・・(笑)と半ドンとなったという説です(*^^)vちなみに・・・ちなみに・・・博多どんたくったありますが!!どんたくは、オランダ語「zondag(ぞんたーく)」(休日)という意味なんだそうです。休日が半分だから、「半分のどんたく」を短くして「半ドン」と呼ぶようになったという説もあるとか(*^^)vおもろい(*^^)v今や・・・土曜日はお休みの会社が多いですが・・・・(*^^)v

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事