やっぱり初雪~!(^^)!喜んでる場合ちゃいますが(笑)長期予報では今年は雪が多いとか・・・・( `ー´)ノ大阪管区気象台は午前3時30分ごろ、大阪で初雪を観測したと発表。大阪で11月中に初雪が観測されるのは、1989年の11月29日以来、24年ぶりのことだそうです。 1951年以降では、3番目に早い記録。 また、けさは広い範囲でこの冬一番の冷え込みとなっていて、すでに10を超える地点で11月としては観測史上1位となる最低気温を記録。 やっぱり・・・・寒い冬になりそうです・・・・・