年代別では、20代以下では「LINE」が最もよく利用され・・・次いで「Twitter」と「Facebook」。この3サービスはいずれも利用率が80%を超えているそうです。注目は50代以降になるとFacebookが最もよく利用されている結果だそうです。
Facebookは60代以上でもネット利用者の60%超の利用率があり、全年代で一定数の利用があるそうです。ちなみに・・・Twitterは20代以下と30代の間でも20ャCントもの差があり、若年層が特に活発に利用しているという結果なんだそうです。
私も50代(笑)ヘビーにFaceBookを楽しんでおります(^_-)-☆ほんまに!素晴らしいツールや!思います(^_-)-☆色んな要素はあると思いますが・・・まずは実名であること!これが素晴らしい(^_-)-☆と!言うことは発言に責任も生じます(笑)無責任ですが(笑)いろんな政治家の方や政治家を目指す方がFB友達にいます。ご自分の思いや活動内容を投稿されています。これは素晴らしいと思います。しかしながら・・・選挙前(笑)だけでは!あきまへんなぁ??(笑)まあ・・・何も発信しないよりは!素晴らしいですが(笑)一方のツイッター!私もしていますが!このツイッター!ほんまにリアルに情報が入ります。最近は防災面でも大きく注目されていますが・・・とにかく情報がライアルに回ります。そーゆー事がデマや中傷もすぐに回る訳です。実名でなくてもOKな面でデマや中傷が回りやすい点もありますが!!でも!使いよう(^_-)-☆フェイスブックもツイッターも楽しい(^_-)-☆
