
ほんまに愚痴愚痴です(苦笑)今日もグランドの確保に失敗しました。何と今日はグランド取りに11組が来ていました。抽選で見事に敗退。肩を落として帰りました(T_T)どないなってんえん(>_<)今年は以上です。今日グランドの確保に来られていた方は大半が少年スメ[ツのお母さん。少年野球やサッカーの方です。年間に担当を決めて保護者で生駒市内の複数のグランドを分担して取りに回っています。生駒市の施設でも問題になって来ています。生駒市は少年のスメ[ツは地区の小学校を解放しています。つまりその地区のチームが小学校を占有しています。それなのに一般のグランドまで取りに組織力を駆使して確保に回っています。おかしい!私は思います。電話で連絡を取り合い生駒市内のグランドを確保している状況。私たち大人の団体にはたちうちできません(怒)以前に少年野球の方とお話をしましたが、子供のスメ[ツだから!と振りかざし小学校を占有しているにも関わらず取りに回る。私たち大人のスメ[ツは小学校を取れません。あまりにも不公平ではないでしょうか?そう言いたい。このままでは大人の休日の生駒市でのスメ[ツがどんどんグランドがないために衰退して行きます。何とかしなければ・・・・(>_<)
以前に生駒市の体育振興課にお願いした事があります。少年のスメ[ツは確保占有している学校があるから一般のグランドには出て来ないように指導して下さいとお願いしましたが・・・・体育振興課は、あくまでも当事者同士で話をしてくれと逃げごしです。そうかも知れませんが、あまりにも自分勝手な行動に腹が立ちます。小学校を占有していないのなら理解もできます。何か抗議方法を考えます(怒)