goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗なんやかんやブログです!

救える命のタイムリミット


対岸の火事ではない。中国の四川大地震が起きて徐々にではあるが被害状況が出て来ている。しかし大半が把握出来ていない未知数の被害に浮・オさを感じる。ここ30年に日本で大地震が起きる確率なるものが非常に高い紀伊半島や東海地方。決して中国の惨状は他人事ではありません。なかなか進まない救出作業。出来ない被害の把握。中国国内では政府に対して反発が起きているとか?日本政府もアメリカ政府も救援物資や援助金や人的な援助を申し入れているが、中国政府はお金や物資は頂くが人的な援助は必要なしとの事。国の威信をかけて自力で救済にあたるとの事。その国によって主義や考え方が違うのは分かる。しかし国の威信などどうでも言い。被害者の命が優先。救助が優先である。世界規模で各国の専門家を送り込んで一刻も早く救助活動に当たるべきである。専門家の意見では今までの地震や災害で算出した経験値では生き埋めなどの被害者の方の命のタイムリミットは72時間とか?時間で言うと昼の3:30らしい。72時間を過ぎると著しく死者が増えるとの統計。一刻も早く救出してほしい。中国政府は民主化を表面的に推し進めているが対外的に国の威信等を気にする政府。諸外国の救援部隊を受け入れない。そう思う。それはミャンマーの政府と同じこと。国の威信の為に人の国民の救える命が失われていく。こんな国でオリンピックもないものである。競うのではないが、救助のノウハウをもった外国の救援部隊が人の命を救うオリンピックを開催して欲しいものである。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

北京ダック
四川の惨状を見ると目を覆いたくなる。自然に対して人間の無力を感じる。遺体すら回収で出来ない状況はまさに「地獄絵図。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事