ねこたろうのグランパスな日々

名古屋グランパスのサポーターのばか猫、ねこたろうの日々・・

ナビスコ杯、甲府戦。。。

2006-03-30 00:23:32 | サッカー
私事ではありますが最近仕事がいそがしくて
先週も祭日と土曜出勤で当然今日も試合いけなかったんですよね。

で、帰ってきて結果見ると、、、、、
こうなったら甲府3得点にちなんで甲府選手の画像3連発。


1得点目




2得点目




そんでもって3得点目






大分戦逝ってきまつた

2006-03-27 01:51:06 | サッカー

瑞穂行くのがぎりぎりで今日はしばらくぶりにアウェイ側で観てました。

で何とかセットプレー対策はしてほしいんですが、
何とかなりませんか、そうですか。
あと直志。。。もっと内に入ったプレーの方が彼は良くなると思うのだけど
あれだけサイド際での仕事に専念させるのは監督の指示なんでしょうかね。。。

なんかアウェイ側は試合後は軽い祭りでつた(涙)
大分サポの君たち、君たち、アウェイでは試合後は5分で帰らないと
いけないと柏の社長様は新聞インタビューでおっしゃってたっちゃw
(そんなん無理だw)
それにしても大分の深谷はいい仕事してましたね。
うちの力いっぱいのパワープレーも止められてたなぁ(と遠い眼)
試合後は大分選手挨拶後に一人大分サポに深谷が挨拶して盛り上がってたの
横目で見てましたYO!
サポと握手&サインまでしてましたYO!
俺も思わず握手とサインとしてもらおうかと思ったYO!w
(深谷って愛知出身だったのね。。。)

次のナビスコ杯甲府戦は俺は仕事でいけませんが
何とか立て直してくれよ、名古屋。

 


。。。。。で余談。

まずはグララ、誕生日おめ

 


次に↑このマッチデープログラムの裏にもありましたが
「ホーム400ゴールまであと1点!
ホーム400ゴール記念Tシャツ発売決定」とありましたが、
個人的に「オウンゴールでも記念Tシャツでるのか?」
すごい気になったのでクラブグランパスに電話をかけて聞きましたが
オウンゴールでもホーム400ゴールなのでTシャツは発売されるそうですw
Tシャツバックに刻まれるゴール入れた日付と名前はオウンゴールになるのか
オウンゴール決めた奴の名前wになるとかは当然ながら不明だそうで。。。
くだらない質問に答えてくれてありがとう、クラグラの中のお兄さん、
ちゃんと記念Tシャツ買うからねw
あとグランパス、お願いだから次のリーグホームの京都戦、
オウンゴールだけは変な歴史残っちゃうから決めさせるなよw



で次。。。。。
瑞穂陸上競技場東駅で降りましたが駅から降りると、
暖かくなったとはいえレースクイーンみたいな
寒そうな薄着の格好(ちょっと大げさな表現w)
のお姉さん達がなんかウチワとサンプルのわきの下用スプレー配ってました。
( ゜∀゜)=3 ムッハー!


しかもウチワのコメントが

2006年、レセナは
日本のサポータの
ワキの下を応援します。

応援してもらわなくても結構ですw

しかも、しっかり見るとさらにビミョーな画像だし。。。

それにしてもこの「あしゅら男爵」みたいな
訳分からんフェイスペインティング男は
何でこんな恍惚な表情を浮かべてるんだw

 

今日の結論
2006年、
わたくし、ねこたろうblogは
名古屋サポータのワキの下は応援しませんが
相変わらず名古屋は応援します。


J1第3節鹿島戦

2006-03-19 14:59:09 | サッカー
0-0で引き分け。
試合後トイレでどっかの小学3年生(推定)同士が
「やっぱ点は取れるときにとれんと負けと同じやな」と語り合うのを聞きつつ帰るw








つーことでPK外したことは忘れて玉田ガンガレw

2006年開幕戦は気持ちよく勝ちまつた、の巻

2006-03-05 21:25:24 | サッカー
なぜか開幕戦となると嫌な思い出が多い。
しかも勝ってたのに、、、あれ?って試合ばかり思い出す。
去年05年の市原戦は2-0から後半に2点取られてドロー。
しかもロスタイムに巻の一発で同点、巻にクロスあげたのは
なつかしのタッキーこと滝澤選手だったし。

古くは98年の神戸戦も2-0で勝ってたのですが3点取られて逆転負け。
(アルーのゴール後のバクテン。この試合これしか覚えが無いぞぉ)
03年の清水戦も前半2-0で勝ってたのに後半2点取られて同点でしたね。

ホント開幕って最後まで気が抜けない試合が多くてドキドキですが
やっぱ今日も3-1で先行しながら2失点目を西澤に入れられた時は
ちょっとドキドキでしたが3-2で勝てて素直にうれしい。
(ただ、次節までには、セットプレーでの守備については
修正してもらわなくては)

川島、何発かやばいのとめてたし次も頼むよ!
去年、近所のスーパーのレジで並んでたとき、たまたま目の前に
川島も同じ列に並んでたときは時はあえて話しかけなかったけど
心の中で「ガンガレ、エイジ!」って応援してたからw

あと今年は痛いセレモニーが無かったのが実によかった。
辺見えみりのキックインとか
ヘリコプターからボール落としてグランパス君が取りに行ったりとか
ヘリコプターから「喝!Jリーグ制覇」(笑)って垂れ幕たらしたりとか
無かったのが良かった。
今日は赤いカードを渡してスタジアムを赤くするという、
シンプルで基本の良い演出だった。
いつもの痛いイベントないのが一番の勝因かな?w

----------------------------
。。。んで、最後に以下本日撮ってきた写真。

さて、瑞穂競技場ですが現在電光掲示板工事中のため一部エリアに
入れません。こんな感じです。カードでスタジアムも赤くなっていい感じです。




また今日はグランパスファミリーと森に帰ったはずのモリゾー&キッコロが
出稼ぎに来てました(ホントは森に住んでなくて今池あたりのマンションに
悠悠自適で住んでいるんじゃないか?)
試合前にスタジアム回ってました。セレッソサポ前ではグランパスくんが
イナバウアーwをやったらしいですが見逃しました、残念。
(つか、イナバウアーは背をそらす技じゃなくてつま先を180度開く技ですが。。。)



試合後の選手の挨拶。今シーズンは1つでも多く気持ち良く選手と
試合後勝利を分かち合いたいですね。





あと、電光掲示板が無いので代わりの「得点表示板」と得点表示板の中の人w




けが人多く、今日は一体どうなるか不安でしたが
次節も層の厚い、そして強いグランパスを見せて欲しい。

日展に行ってきたので考察もどきを書いてみた

2006-03-01 00:19:05 | アート
名古屋・栄の愛知県美術館で日展が開催された(1月25日~2月19日)
私は招待券をいただいたので数年ぶりに日展に足を運んだ。
2月17日(金)という平日にもかかわらず大変な賑わいである。
相変わらず日展人気の高さを知らされた。
また会場にいる大半は中年女性で埋め尽くされていた。

日展自体は正直、好きになれないし会場の中年女性たちが
ありがたがっていた感覚は私には理解できないのが感想だ。
職人的で体制従属的芸術観に乗っ取った作品とでも言えばいいだろうか、
よく「描けている」作品もあるのだが、上記のように感じる作品ばかりで残念だった。
やはり管展の流れを組んだ美術展であり、そのような保守的な公募展では
必然的に選ばれる作品は「職人的で体制従属的芸術観」となって当然であろう。
見に行く前から分かってはいてもやはり現場に足を運んで作品群をみるとそう感じる。

また、以前に見に行ったのはかなり前だったはずだが、
その時と作品群の雰囲気は変わらないのもおどろきだ。
変化を嫌う偉大なるマンネリズム。選考側は変化を嫌い、
見に来る(日展をありがたがる)観覧者たちのカタルシスを満たしているのだ。
観覧者たちは安心感を求めているのだ。理解しがたいコンテンポラリー・アートや
コンセプチュアリー・アートではだめなのだ。
額の下ににある札に書いてある受賞した賞のランクを確認してから作品をみて
「あぁ、何てすばらしい作品だろう」と安心して満足しカタルシスを得るのだ。


話が日展からそれるが現代アーティストの会田誠の作品に日本画風に
描かれている作品がいくつかある。
(注 会田は日本画を大学では学んでいない、我流でこれらを描いた)
会田はテレクラのチラシの裏やダンボールといった普段日本画で
使われるような高価な画材とは対極的な画材を使用して
ウンコやゴキブリなど生理的に嫌悪感を感じる対象を作品に描いた。
しかもその絵がすばらしく優れた描き方で、だ。
これらの作品は保守的な美術界の体制を意図的に批判した作品と理解していいだろう。
高い素材、権威、それをありがたがる美術村の住民と周りのありがたがる人々。
すばらしい描写力で彼らへのアイロニーとしているのだ。

すべてのアーティストの作品が作家性において会田のように
ラディカルたれとは思わない。
また美術観覧愛好者が日展を観るのもいいだろう。
ただ、できれば愛好者には他にも色々な作品を観て欲しい。
昨年、豊田市美術館にある作家の作品展を観に行ったがすばらしい作品だったが
残念だが観に来ている観覧者は本当に少なかった。
これだけ「日展」という美術展、美術に興味がある人々がいるのだ。
もっと多くの美術作品に触れて欲しいと思ってやまない。
私のような無知、無教養の人間がこのような事を語るのは大変申し訳ないが
権威ある物(者)だけをありがたがるようでは、これでは観る側が
美術界を緩やかに殺しているのではないだろうか。