おが丸の航跡 : 「2009硫黄島を離れる前 小笠原丸での島一周」 への追加
現在の硫黄島の様子 森、道、花、道路標識
皆既日食、硫黄島から生中継映像が見れました。
医務課壕のたて穴 そして、「いよいよ皆既日食ですね。」
壕の入り口の写真
ウミガメの里親になりました! 名前も決定。
これまでの訪問では無かった2009年6月硫黄島訪問での収穫!(2)
これまでの訪問では無かった2009年6月硫黄島訪問での収穫!(1)
2009 硫黄島の隆起について
2009 北硫黄島
今年も走りました。 (島唐辛子の葉の醤油炒め)
今年の硫黄島訪問で初めて行った場所(4) 鶉石のある上陸海岸‐2
今年の硫黄島訪問で初めて行った場所(3) 鶉石のある上陸海岸‐1
今年の硫黄島訪問で初めて行った場所(1) バロン西の碑
ランニング・ブームとレースへのエントリー
島唐辛子とマイクロトマトの生育 状況報告
パラファーム2009 (2) 「草取り」に参加 田んぼに夢中!
父島 海洋センターでウミガメと会いました(7) 絶滅危惧種のウミガメたちの産卵場所
多くの方に硫黄島について知ってもらいたいと思います。祖父母が戦前に硫黄島に在住、私の母は硫黄島生まれです。墓参帰島の様子などを紹介します。趣味についての記事も載せたいと思います。
フォロー中フォローするフォローする